2017キャンプ、オープン戦

2017オープン戦⑤

過去記事はこちらから→「2017年キャンプのポイント」今日でオープン戦の全日程が終了した。7勝7敗4引き分けという数字が残った。オープン戦であるため、勝敗はそこまで気にしなくて良いのだが、あまりにも勝てないと心配になる部分もあるのでこれくら...
2017WBC

雨のドジャースタジアムで惜敗

日本1-2アメリカ仕事のためリアルタイムでの観戦は出来ず、ハイライト映像を見たのみなのだが、いい試合だったと思う。狙い通りのロースコアのゲームに持ち込み、後一歩というところまでは来ていたと思う。それだけに守備のミスが失点につながってしまった...
2017WBC

バレンティンの奮闘及ばず…オランダ敗退

プエルトリコ4x-3オランダ(延長11回タイブレーク)WBCの価値を高めるような激闘だった。両チームの選手達が国のために高いモチベーションで戦っている姿が感動的だった。WBCの存在意義を再確認できる名勝負だった。私は仕事があり、今日のゲーム...
2017キャンプ、オープン戦

2017オープン戦④

過去記事はこちらから→「2017年キャンプのポイント」①投手陣のサバイバルレース・まずは開幕投手に内定した石川だろう。ここまでのオープン戦では隙のない投球を披露してくれている。この時期にこれだけ調子の良い石川の姿はあまり見た記憶がない。正直...
高校野球

第89回センバツ注目選手

今年もセンバツの開幕が近付いてきた。今年は珍しく投手よりも野手に好選手が集まっている印象である。個人的に見るのを楽しみにしている選手を数名挙げてみたいと思う。投手金久保 優斗(東海大市原望洋)右投左打三浦 銀二(福大大濠)右投右打野手清宮 ...
2017WBC

バレ2発!勝利に貢献!

オランダ14-1キューババレンティンの勢いが止まらない。今日のキューバ戦では初回のチャンスでいきなり先制3ランホームランを放つと第2打席でもホームランを放ってみせた。結局4打数3安打2本塁打5打点と強力オランダ打線を牽引する素晴らしい活躍ぶ...
2017WBC

山田2発!勝利に貢献!

日本8-5キューバ昨シーズン最終盤から絶不調に陥っていた山田がようやく「らしい」活躍を見せてくれた。今日のキューバ戦で1番DHで起用されるといきなり先頭打者ホームランを放ち、チームに勢いを与えると、3回の第2打席では2ベースを放ちチャンスメ...
2017キャンプ、オープン戦

2017オープン戦③

過去記事はこちらから→「2017年キャンプのポイント」今日は時間がないので簡単にまとめたい。①投手陣のサバイバルレース・石川、小川が順調に仕上げてきている。やはり石川、小川、山中辺りが今年の先発ローテの軸にならなければならないだけにオープン...
2017WBC

世界の野球を見てみよう

皆さんWBCは見ていますか?私はちょこちょこ見ています。そして今日のオランダ戦はしっかり観戦しています。WBCに関しては、過去記事でも触れているように運営面やルール面などで納得出来ないこともあり、ペナントレース程は力を入れて観戦していないの...
2017キャンプ、オープン戦

2017オープン戦②

過去記事はこちらから→「2017年キャンプのポイント」①投手陣のサバイバルゲーム・先発候補の明暗がくっきりと分かれる結果となった。7日の阪神戦で先発した村中は、3回7失点と若トラ中心の打線に打ち込まれてしまった。ストレートの威力もなく、コン...