未分類

何かお題を頂いてもよろしいでしょうか?

12月は毎年ゆったりとブログを書かせてもらっているのですが、今年も例年通りゆったり書いていきたいと思っています。今シーズンに関しては、ヤクルトがFA戦線に積極的に顔を出したためストーブリーグの記事を多く書きましたが、これからはどんな記事を書...
選手

押本引退

ヤクルトを戦力外となった押本健彦投手(32)が、現役引退を決断した。 03年ドラフト4巡目で日本ハムに入団し、ヤクルトにトレード移籍した08年から5年連続で50試合に登板するなど貴重な中継ぎとして活躍した。11年間の通算成績は434試合登板...
ストーブリーグ

バーネットとロマンは残留

ヤクルトは4日、トニー・バーネット、オーランド・ロマン両投手と来季の契約を結んだと発表した。来季が6年目のバーネットは年俸155万ドル(約1億8600万円)、4年目を迎えるロマンは43万ドル(約5200万円)。ともに出来高払いが付いている。...
ドラフト

2015年ドラフト即戦力予想

毎年行っているドラフト即戦力予想の記事を今年も書いてみたい。自分が持っているデータと印象をもとに勝手に予想させてもらっているのでそこら辺はご了承ください。上から順に期待値が高い選手となっています。投手(セ・リーグ)中日2位 浜田 智博 左投...
ストーブリーグ

ナーブソンは自由契約

噂はされていたのだが、ナーブソンが自由契約となった。(ちなみにロマン、カーペンター、バーネットは一応残りましたね。)ナーブソンの今シーズンの成績は、24試合で137回を投げ、4勝11敗 防御率4.53という数字が残った。この数字だけ見れば自...
ドラフト

2014年ドラフト即戦力予想 答え合わせ(パ・リーグ編)

今日は昨日のセ・リーグ編→「2014年ドラフト即戦力予想 答え合わせ(セリーグ編)」に続いてパ・リーグの答え合わせをしてみたい。投手(パ・リーグ)ロッテ1位 石川 歩 東京ガス 25試合 10勝8敗0セーブ 160回 防御率3.43 新人王...
ドラフト

2014年ドラフト即戦力予想 答え合わせ(セリーグ編)

今年も「2014年ドラフト即戦力予想」の記事を書いていたので答え合わせをしていきたい。投手(セ・リーグ)ヤクルト3位 秋吉 亮 パナソニック 61試合 3勝4敗5セーブ 71回 防御率2.28中日2位 又吉 克樹 香川オリーブガイナーズ 6...
選手

岩村はBCリーグへ

プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグに来春参入する「福島ホープス」が27日、初代監督にヤクルトを自由契約になっていた岩村明憲内野手(35)が就任すると発表した。 岩村は宇和島東(愛媛)から96年ドラフト2位でヤクルト入り。07年からデビ...
未分類

MVPと新人王発表

プロ野球セ、パ両リーグは26日、プロ野球担当記者の投票で決まる最優秀選手賞(MVP)と最優秀新人賞(新人王)を発表し、MVPはセが巨人の菅野智之投手(25)、パはオリックスの金子千尋投手(31)がともに初選出された。新人王はセが広島の大瀬良...
ストーブリーグ

成瀬もヤクルトへ!一応ロッテ用のプロテクト予想も…

ロッテからフリーエージェント(FA)宣言していた成瀬善久投手(29)のヤクルト移籍が23日、正式に決まった。この日、松井編成部長は「ヤクルトでお世話になりますと連絡があった」とホッとした表情で明かした。日本ハムからFA宣言した大引とのダブル...