山田…そりゃないよ。

ヤクルト3-8阪神

今日jはハイライト映像もほとんど見れていないので簡単にまとめたいのだが、3回の山田の2連続エラーが全てだったように感じる。ヤクルトで№1のスター選手だけに苦言を呈さなければならない。

問題の場面は3回である。石川、メッセンジャーともに2イニング、3イニングを0に抑え、0-0で3回裏に突入していた。石川は先頭のメッセンジャーにヒットを浴びてしまったものの植田を打ち取り、続く糸原もセカンドゴロに打ち取って見せた。ダブルプレーは難しいタイミングだったと思うのだが、ここで山田が2塁へ悪送球をしてしまい、1アウト1,3塁とピンチが広がってしまった。焦る場面ではなかったと思うのだが、送球は走者のメッセンジャーに直撃してしまった。そして続く福留のセカンドゴロは上手く捌けばダブルプレーを奪えるかな?というタイミングだったのだが、2塁送球の際に足が少し滑るような形となり、送球も大きく逸れて、1塁走者まで生還する2点タイムリーエラーとなってしまった。試合に出始めの若手であってもあり得ないようなミスなのだが、今日は山田がそんな大きなミスを犯してしまった。もちろん起きてしまったことは仕方ないのだが、久々の登板となった石川が上手く立ち上がっていただけにあまりにも痛いエラー2連発となってしまった。
石川はその後ロサリオ、糸井に連続ホームランを浴びてしまい、このイニングだけで5点を失ってしまった。山田の連続エラーがなければ3アウトを奪えていたため自責点0での5失点という珍しい形となってしまった。石川はベテランだけに何とか踏ん張ってもらいたかったのだが、今の石川の力からすると山田の2連続エラーはあまりにも大きかった。結局石川は、3回2/3を被安打6(被本塁打2)与四死球3の6失点(自責点1)で降板となってしまった。低目、低目を丁寧に突こうとしている姿は見られたのだが、それでも5回持たずに降板となってしまった。おそらく石川には今日のような投球を続けていってもらうほかないと思うのだが、どこまで相手打線を抑える事ができるだろうか?

打線に関しても今日は、山田に触れなければならない。2回は中村、石川が繋いで先制のチャンスで打席が回ってきたのだが、ライトフライに倒れてしまうと、ミスをした後の4回には下位打線で2点を返し、なおも1アウト2,3塁というシチュエーションで打席に入ったのだが、この打席もセカンドゴロに打ち取られてしまった。その後ヒットは1本飛び出したのだが、2回、4回の打席で山田らしいバッティングを見せてもらいたかった。

今日はとにかく山田である。今のヤクルトの顔は間違いなく山田である。その山田が結果を残せなければ勝利からは大きく遠のいてしまう。明日しっかり取り返してもらいたい。2016年シーズンに死球を喰らい、打撃の調子を崩してしまった岩貞から2本くらいスタンドに放り込んでもらいたいものである。

昨日の記事へのコメントもお待ちしております。→「みんなで現状のベストオーダーを探ってみよう

P.S 谷内は1軍に昇格し、即スタメンとなりましたが、6番ファーストでの起用というのは意外でした。それでも1本ヒットが出たのは良かったと感じます。明日は谷内と西浦の位置を入れ替えて見ても良いのでは?と思うのだが…どうでしょうか?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    久しぶりの石川は球を低めに集めて良かった方かなと、打たせと取るタイプなので味方がエラーすると厳しい投球になりますよね(次回はロッテですが石川が抑える姿が想像できない)
    山田に関しては言い訳できないですが今年のヤクルトはエラーが多く失点に結びついて負けてますよね(特に内野手)名手の宮本ヘッドになって選手に余計なプレッシャーでも掛かってるのかな感じてしまいますね。気になるのはヤクルトの内野は複数のポジションを守るケースが他チーム比べて多いと思いますね(固定はセカンド山田だけ)選手の適正を見てポジションを固定してあげて、そこで鍛える方がいいのでは?と思ってしまいますね(二軍の試合でもコロコロ守備位置が変わりますしね)
    借金9で昨年より負けのペースが早く交流戦前に二桁に乗せたら、上位とは離されるだけですね。この試合もですがヤクルトの良い特徴がないんですよね、投手も三者凡退が少ないですし、チャンスで打てず残塁の多さが目立ちますし(3-2のカウントでボール球を振るケースが目立つ)、守備エラーもリーグ最多ですからね。
    やっぱり30代の選手が多く過渡期を向かえていると思うのと若手が出てこないのが原因ですかね、選手層も守備職人がいないですし、長打を打てるのがバレンティンと山田しかいない、足を使えるレギュラーが山田しかいない、捕手も中村しかいない、パワー系のリリーバーがいない、ブキャナンしか計算立つ先発がいない等、課題が多すぎですよね。個人的にはトレードを積極的にやらざる得ないかなと、家族的なチームカラーから厳しくしないとチームは変わらないですかね(契約期間を残してるのもありますが雄平・川端・畠山などの野手を放出してパ・リーグから投手を取ることから始めないと何も変わりませんかね、楽天・オリックスあたりは打つ方が課題なので塩見・戸村や松葉・東明・佐藤達など良い交換相手になりそうですけどね)

  2. JEF九郎 より:

    守備位置に関しては、カバーや配給にあわせた守備位置の修正や、他ポジとの連携面もあるので、私も可能な限り選手毎に固定が希望です。いいとこ1選手2ポジが限界じゃないでしょうか。(藤井みたいに、ユーティリティっぷりを売りにしてるような選手は別ですが。)

    谷内に1本ヒットが出たのは大きいですね。谷内の頑張りは西浦の良い刺激になると思うので、二人で切磋琢磨して欲しいです。

  3. sabo より:

    先発投手に長いイニング投げてもらうにはゲッツーを多く取ることです
    エラーは最悪だし、二つアウト取れるとこで一つになるのもいけませんね

  4. FIYS より:

    > kさんへ

    複数ポジションについては、私の記憶では宮本HCが「1つのポジションもしっかり守れない選手が複数ポジションに挑戦するのはおかしい。」と言う旨の発言を解説者時代にしていたような気がするので、本意ではないと思うのですが…どうなんでしょうね?

  5. FIYS より:

    > JEF九郎さんへ

    出来れば守備位置を固定したいですよね。しかしバランスの悪いオーダーとなっているので仕方ない部分もありますかね?

    谷内には期待したいです。

  6. FIYS より:

    > saboさんへ

    山田哲のエラーはあまりにも痛かったですよね。

タイトルとURLをコピーしました