中日4-3ヤクルト

中日との4連戦、2連敗して迎えた3戦目。先発は、ヤクルト増渕、中日ネルソン。ヤクルトは、打順を変えてきた。小川監督になってから1番に固定されていた青木を3番に回し、1番福地、2番森岡という打順で臨んだ。しかし初回は三者凡退に終わってしまう。その後も大きなチャンスがなく無得点のイニングが続く。増渕も粘りのピッチングを続け、5回まで0-0で試合は進む。
試合が動いたのは6回裏、荒木のヒットと森野の四球で1アウト1,2塁のピンチを招くとブランコにフェンス直撃のタイムリー2ベースを浴びてしまう。ここで増渕は降板。代わった押本は、ピンチを抑え何とか1失点で防ぐ。7回も松井光が三者凡退に抑えるが、打線がネルソンを捉えることができない。1点ビハインドの状態で8回からイムを投入するが、2アウトからブランコへ頭部への死球を与えてしまい、危険球退場。緊急登板となった松岡が、谷繁に四球を与えると和田に3ランホームランを浴び、4-0とされてしまう。
それでもヤクルトは最終回に意地を見せる。森岡が四球を選び、ネルソンを引きずり降ろすと、青木のヒット、畠山の死球で0アウト満塁のチャンスを迎える。中日はついに浅尾を投入する。川端のファーストゴロの間に1点、宮本、バレンティンのヒットで2点を追加し、ついに1点差に詰め寄る。しかし反撃もここまで、相川、代打の飯原が三振に倒れゲームセット。3連敗となり中日とは3.5ゲーム差、そして中日にマジック4が点灯した。
ここのところヤクルトは打線が繋がらず、もがき苦しんでいる。今日はついに青木を3番で起用した。現状で打てる手は全て打ったのではないだろうか?それでも勝つことはできなかった。残り6試合。ここからの戦い方はとても難しい。私は古い考え方の人間なのでCS制度には反対であり、優勝の望みが無くなるまでは優勝目指して戦ってほしいのだが、CSという制度がある以上、CSに向けての準備も行っていかなければならない。後ろからは巨人が2試合連続のサヨナラ勝ちで迫ってきている。ヤクルトはどのようなモチベーションで戦えばよいのだろうか?私は先ほども書いたように、あくまで優勝を目指してほしいのだが、今日登録されたバーネットや久古が厳しい場面を任せられる状態であるのか試しておきたいという首脳陣の心理も働くだろう。また野手陣も使える選手を選んでいかなければならない。割り切って考えてCS対策をしていくというのも一つの作戦なのかもしれない。皆さんはどのように考えるでしょうか?
まずは明日の中日戦である。前回のように赤川が連敗を止められるのか?相手ピッチャーは吉見が予想される。何とか先制してヤクルトペースの試合展開に持ち込みたい。明日勝って優勝への望みをつなげて欲しい。
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村





コメント

タイトルとURLをコピーしました