杉浦にプロの洗礼

ヤクルト0-5阪神

前回の登板で素晴らしいボールを投げ込んでいた杉浦だが、怪我明けということもあってか今日の投球内容は前回のような投球ではなかった。ここら辺が大きな課題となってきそうだ。

今日の杉浦の投球には注目していたのだが、前回の登板で見せてくれたような威力あるストレートとキレのある変化球は見られなかった。降板した6回には球速も落ち、コントロールも乱れてしまった。プロ入り初登板では大いなる可能性を見せてくれたのだが、今日の登板ではプロの投手としてやっていくための課題が見えて来たのではないだろうか?それでも5回0/3を被安打6与四死球3の3失点でまとめられたところは評価しても良いのではないだろうか(0アウト満塁で降板してしまったが、中澤が良く踏ん張ってくれた。)?また前回よりボールの走りは悪く感じたのだが、それでもストレートで三振が奪えるところに魅力を感じる。とにかくコンディショニングをしっかり整えて1シーズン戦いぬける身体を作り上げてほしい。先発投手としての魅力に溢れているだけに怪我だけには注意してもらいたい。
リリーフ陣では6回の0アウト満塁の場面から登板した中澤が完璧なリリーフを見せてくれた。中澤に関してはこのブログで取り上げたとしてもプラス面の話題で触れた記憶がほとんどないのだが、ここに来てリリーフ投手として存在感を出し始めた。→過去記事「中澤雅人
ルーキーイヤーはカットボールを上手く使って活躍した印象があるのだが、その後は全く通用しなくなってしまっていた。今シーズンも序盤戦は先発として起用されたのだが、全く試合を作ることが出来ず、2軍暮らしが続いていた。正直リリーフタイプにも見えなかったので、このまま埋もれて行ってしまうかな?と感じていたのだが、後半戦に入ってからリリーフを任されると地味に結果を残し続け、いつの間にか左のリリーフ投手の1番手の位置を確保しつつある。
先発時代と何が変わったのかよく分からないのだが、右バッターでも左バッターでもカットボールとシュートを使い分けられることが現在の活躍に繋がっているのだろうか?まだ登板数も少なく信用しきれない部分もあるが、今後もプロの世界で生き残っていきたいのなら腹を括ってリリーフ投手として生き残っていってもらいたい。このチャンスをものにしてもらいたい。

打線は能見の前にほとんどチャンスらしいチャンスも作ることが出来なかった。完敗である。ここに来て完全に打線の勢いがなくなってしまった。この9連戦は3試合の完封負けがあり、5点以上獲れた試合は2試合のみだった。現在はほぼベストメンバーで戦えているはずなのだが、パタリと点が取れなくなってしまった。これが目標なく戦うチームの難しさなのかもしれない。
バレンティンが2安打を放ってみせたが、アキレス腱の状態はかなり悪いようで1試合試合に出続けられる状態にあるとは思えない。今日の試合で今シーズンの出場は終了にするとの報道もあったかと思うのだが、個人的にももう無理に試合に出ることはしないでほしいと感じる。無理をして怪我を悪化させることだけは避けてもらいたい。
そして昨日称賛する記事を書いた山田は今日はノーヒットに抑えられてしまった。調子自体は明らかに悪く感じるが、最後まで戦い抜いてほしい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村







コメント

  1. より:

    昨日の試合は完封負けでしたが試合を見て主審と能見の相性が良すぎた印象でした。右打者を並べているので内角へのクロスファイヤーの真っすぐが多かったですが、高いのも低いのもほとんどストライク判定だったので打てないのは仕方ないです。(鶴岡もストライクを取ってもらえるので、それ中心の組み立てで楽だったと思います)

    杉浦は球速が前回登板より落ちていましたが球が基本低いので3点で収まった感じですが、中村の配球の悪さも失点つながった要因だと思います。ピンチなると同じ球種を続け緩急を使わず決め球に変化球にたより勝負を急ぐ傾向は改善が見られません(8回でバッテリごとの交代は懲罰だと思いました)、本人もテレビの取材でピンチでパニックなってしまうような事を話してましたので、あと数年は我慢して使うしかないでしょうね。

    それと中澤の以前の記事を見て、ここまで中澤を語れる人はなかなかいないと感心しながら興味深く読まさせて頂きました。
    中継ぎに転向してからの中澤をテレビで見ていると先発していた時より表情やマウンドでの立ちふるまいを見て落ち着いて投げられているように受けます、長いイニングを投げないといけない先発より1回を思いっきり投げられる中継ぎの方が性格的に合っているみたいです。

  2. FIYS より:

    > Kさんへ

    そうでしたか。能見の際どいコースのクロスファイヤーをストライク判定されてしまうと、打ち崩すのは難しいかもしれませんね。

    杉浦は明らかに球速が落ちてしまったのが気になりました。シーズンは長いのでこれからの課題となりそうですね。それでも思った以上にコントロールが良い所は長所でしょうね。

    中澤は富山商業時代は三振が奪える本格派でしたからね。富山商業では今年森田という素晴らしいサウスポーが登場しましたが、それまではこの中澤が№1投手に感じていました。まだ信用しきれませんが、リリーフとして貴重な存在となればチームとしても大きいでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました