2013キャンプ 練習試合スタート 今日から練習試合が始まった。今日の相手は韓国の起亜。試合は9-5で勝利している。ファンとしては練習試合と言えども勝つに越したことはない。紅白戦に続いて野手陣に収穫が多かった。今から一喜一憂しても仕方ないのだが、せっかくヤクルトブログを書いて... 2013.02.17 2013キャンプ
2013キャンプ 収穫ありの紅白戦 今日は初の実戦となる紅白戦が行われた。映像を見たわけでもなく、ヤクルトスワローズの公式サイトの記事を読んだだけなのだが、野手陣はアピールしなければならない選手たちがしっかり結果を残してくれたようだ。投手陣に関してはこれから調子を上げていって... 2013.02.11 2013キャンプ
未分類 野手陣のバランス 今日は以前から課題となっている野手陣のバランスについて書いていきたい。この記事を書こうと思ったのは、キャンプ開始早々に川端がリタイアしてしまったからだ。昨シーズンも川端(上田も)が怪我で離脱してしまった後の交流戦で10連敗を喫してしまったよ... 2013.02.06 未分類
2013キャンプ 川端全治3~4週間 背中の張りで3日の練習を取りやめたヤクルト川端慎吾内野手(25)の離脱が4日、決定した。前日に沖縄・浦添市内の病院で検査し「脊柱起立筋の肉離れ」で全治に3、4週間を要すると球団が発表した。(日刊スポーツ引用)今年こそはヤクルトの主力となって... 2013.02.04 2013キャンプ
陸上競技 川内優輝VS中本健太郎 今日の別府大分毎日マラソンをフルで見ていたファンの方が羨ましい。期待の日本人ランナー2人による優勝争いなんて中々見られるものではない。ちなみに私は、用事があり25キロくらいまでしか見ることが出来なかった。(その後がマラソンの一番面白い所なの... 2013.02.03 陸上競技
ストーブリーグ 清水直行の入団テストは中止に ヤクルトが予定していた前DeNA・清水直行投手(37)の入団テストを中止したことが1日、分かった。球団関係者が「辞退の申し出があった」と明かした。 球団は今月中旬に浦添キャンプでテストする予定だったが、古傷の左膝の状態が上がっていないという... 2013.02.02 ストーブリーグ
ボクシング 村田諒太はどうなるのか? ロンドンオリンピックのボクシングミドル級金メダリストの村田諒大の今後に関していくつかのニュースが飛び込んできた。気になるところである。2012年ロンドン五輪ボクシング男子ミドル級金メダリストの村田諒太(27)=東洋大職=がプロ転向し、所属先... 2013.02.02 ボクシング
2013キャンプ キャンプイン 12球団が一斉にキャンプインした。私がまだ幼い頃は、海外でキャンプインをする球団も多く、ヤクルトもユマでキャンプをしていたことを覚えている。最近は不況の影響もあってか日本でキャンプを行う球団がほとんどであり、今年も12球団が一斉にキャンプイ... 2013.02.01 2013キャンプ
その他スポーツ 高見盛引退。日馬富士全勝優勝 元小結で東十両12枚目の高見盛(36)(本名加藤精彦、東関部屋)が27日、現役引退を表明し、年寄「振分」襲名が承認された。(読売新聞引用)今は相撲を見ることはほとんどなくなったのだが、小さい頃は祖母の影響で毎場所テレビ観戦をしていた。今日は... 2013.01.27 その他スポーツ
2013キャンプ キャンプのポイントなどなど さて今日は、ヤクルトのキャンプ1軍メンバーが発表された。メンバーは…下記の通りである。【投手】石山、中沢、村中、石川、山本哲、松岡、増渕、館山、久古、小川、バーネット、平井、江村、日高、赤川、大場、藤田、ロマン、押本、八木【捕手】相川、新田... 2013.01.25 2013キャンプ