選手

星と小川が疲労骨折。負の連鎖が止まらない。

先日ルーキーの星が疲労骨折し、今季絶望という報道があったばかりなのだが、今度はエース小川が疲労骨折ということである。シーズンも最終盤に差し掛かり、すでに最下位も確定しており、これ以上落ちることはないと思っていたのだが、負の連鎖が止まらない。...
2017試合結果

今シーズンよく見た光景。借金45。

ヤクルト1-6中日原樹理は8回3失点でまとめ、先発の役割を果たしたのだが、打線がわずか2安打に抑え込まれ、山田のソロホームランによる1点しか奪う事が出来なかった。今シーズン何度も繰り返されている光景である。今日も原樹理の出来は良かったのだが...
未分類

パリーグはソフトバンク、セリーグは広島

本当はソフトバンク、広島別々に記事を書きたかったのだが、ネットに繋がらない状況もあり、時間がなくなってしまったため、まとめて記事を書きたいと思う。ソフトバンクも広島もそれぞれのリーグで力が抜けており、圧巻のリーグ優勝となった。ソフトバンクは...
2017試合結果

ブキャナン好投もリリーフ陣が粘れず。

ヤクルト2-4DeNA来シーズンの残留が決定したとの報道があったブキャナンが怪我明けの登板で怪我前と変わらぬ姿を見せてくれた。今日のゲームの収穫はブキャナンだろう。先日の広島戦ではリリーフ陣の踏ん張りが逆転勝ちを呼び込んだが、今日はそのリリ...
2017試合結果

プロ野球球団としての意地。広島の胴上げ阻止。

ヤクルト5-4広島広島の優勝を見ようとマツダスタジアムに訪れた広島ファンに四方八方を囲まれた中でのゲーム。エース小川が打ち込まれ、相手の先発は今シーズンエース級の活躍をする薮田。今シーズンのヤクルトを振り返るともう勝機は残っていないのでは?...
未分類

お知らせ

突然ですが、ネット環境に不備が出てしまったため、一旦更新が滞ります。大事な時に申し訳ありません。にほんブログ村parts(861955,"FFFFFF","600","001eff",600000,"15","700","outrank",...
2017試合結果

ギルメットの好投活かせず。最下位確定。

ヤクルト1-2中日(延長10回)ギルメットが前回のDeNA戦に続いて先発として結果を残して見せた。こうなるとギルメットは来シーズンの残留の可能性が高まってきたかもしれない。しかし打線が中日先発の伊藤を捉えきれず、延長戦で競り負け、最下位が確...
ストーブリーグ

オーレンドルフが自由契約

ヤクルトのロス・オーレンドルフ投手(35)が14日、自由契約選手としてコミッショナー公示された。 オーレンドルフは今季から加入し、開幕から4試合に先発したが、0勝1敗、防御率5・50と振るわず、8月17日に右肩の検査のため米国へ帰国していた...
2017試合結果

原樹理ー秋吉ールーキで勝ちを拾う

ヤクルト2-1中日今日のようなゲームをいくつ拾えるかが、上位進出のカギだったと思うのだが、今シーズンはこういったゲームをほとんど獲ることが出来ていなかった。だからこそ先発投手に中々勝ちが付かないのだが…ようやく原樹理の好投が勝ちに繋がった。...
2017試合結果

あまりに寂しいホームゲーム。お寒い試合内容。

ヤクルト1-8中日5位中日との神宮でのゲームだったのだが、先発石川が序盤で崩れ、大きな見せ場もなく敗れてしまった。タイトルの通りなのだが、あまりにも寂しいホームゲームとなってしまった。先発の石川は、初回から中日打線に掴まってしまい、福田の2...