2016試合結果

不思議とハマる1番比屋根

ヤクルト6-2巨人今日は畠山が背中の痛みで欠場ということでオーダーを変えて臨んだのだが、その中でもポレダ対策で起用された1番比屋根が上手く機能した。昨シーズンもそうだったのだが、数字的な見栄えはしないのだが1番比屋根が何となく機能しているよ...
2016試合結果

投打噛み合わず…DeNAに連敗

ヤクルト5-6DeNA昨日のゲームを引きずるように先発の原樹理が初回から掴まり、常にDeNAペースで試合が進んでしまった。9回に谷内の3ランで追い上げたがスコア以上の惨敗となってしまった。原樹理に関しては、オープン戦から結果を残してきてはい...
未分類

スワローズ検定1級合格!

昨年3月に行われたスワローズ検定で2級を取得していたのだが、今年は、2級合格者のみ1級を受験できるとのことで2月28日に上智大学で行われた検定にチャレンジしてきた。過去記事はこちらから→「スワローズ検定2級合格!」2級に関しては、スワローズ...
2016試合結果

ロペスに3発、合計5発で大敗

ヤクルト5-10DeNA石川が4回に大崩れしてしまった。これも石川の姿なのだが打たれ過ぎである。調子自体はDeNA先発の山口より良かったように感じるので勝てる試合を落としてしまった印象である。先発の石川は3回まではインコースも効果的に使いな...
2016試合結果

小川粘投!雄平値千金の3ラン!球団4000勝!

ヤクルト3-2DeNAエース小川が今日も苦しいチームを救うような粘りの投球を披露すれば、打線は相手のミスにも付け込む形でチャンスを広げると雄平に今シーズン第1号となる逆転3ランホームランが飛び出した。このリードを小川ーペレスーオンドルセクの...
2016試合結果

15シーズン、8月27日の再現ならず

ヤクルト3-6広島15シーズンの8月27日のゲームはこのゲームである。→「野村ヤクルトっぽい勝ち方」本来であれば今日のゲームで先発予定だったデイビーズが背中の張りで登録抹消されてしまい、代役として先発のマウンドに上がったのだが、2年目の寺田...
2016試合結果

成瀬満塁弾に沈む。リリーフ陣はボロボロ。

ヤクルト5-12広島4回までほぼ完璧な投球を披露していた成瀬が5回に突如崩れるとその後はリリーフ陣が広島打線の勢いを止められず大敗となった。試合前に明日の先発が予想されていたデイビーズが登録抹消になったためどうしても勝っておきたいゲームだっ...
2016試合結果

原樹理悔い残る1球

ヤクルト2-3中日原樹理が前回の登板に続いて好投していただけに勝ちたかったのだが…7回の桂の一発があまりに痛かった。原樹理は今日もインコースへのシュートを軸に内外角を上手く使って中日打線に自分のスイングを許さなかった。4回にビシエドにタイム...
2016試合結果

いつの間にか石川のペース

ヤクルト7-1中日昨日の小川での完投勝利の良い流れを石川がしっかり引き継いでくれた。リリーフ陣は今日もバタついてしまったが、打線の援護もあり、引き分けを挟んで3連勝となった。前回の登板で巨人打線に打ち込まれた石川は、今日も初回から4回まで毎...
2016試合結果

小川完投!これぞエース!

ヤクルト4-1中日昨日の5時間超えの激闘の後で、小川には長いイニングを投げてもらいたいとの期待があったのだが、その期待に見事応える完投劇だった。素晴らしい!相手投手が大野ということで1点勝負、2点勝負になることも想定された中で小川は5回に平...