2023試合結果

村上の先制2ランで流れを掴む。高津監督通算200勝達成!

ヤクルト6-3DeNA開幕してから投手陣の好調さとは裏腹に打撃陣は沈黙する場面が目立ち、週末の甲子園での阪神戦も緊迫したゲームが続いていたのだが、今日は、初回に村上に先制2ランホームランが飛び出すなど、2アウトランナーなしから3得点を奪った...
2023試合結果

野球に判定決着の概念がなくて良かった

ヤクルト1-1阪神(延長12回)野球にボクシングのような判定決着というルールがあれば、おそらく今日は負けゲームとなっていただろう。打線が湿りがちで中々得点できない中で、終盤からは投手陣もピンチの連続だった。9回以降は常にサヨナラ負けのプレッ...
2023試合結果

11年、12年シーズンのようなゲーム展開

ヤクルト0-1阪神試合直前に先発予定だったピーターズにアクシデントがあったようで、ヤクルトの先発は急遽尾仲が担うこととなった。尾仲は緊急登板にも関わらず、3回1失点と役割を果たしてみせた。おそらく先発の準備は全くしていなかったと思われるのだ...
2023試合結果

小川泰弘と山田哲人

ヤクルト3-1阪神雨中の立ち上がりこそ、両投手ともに苦しんだのだが、ヤクルト小川、阪神青柳のエース同士による素晴らしい投げ合いが展開された。両投手ともに勝ち負けは付かなかったのだが、今日は贔屓目なしに投球内容については、小川に軍配を上げても...
2023試合結果

石川にとっての22年目のシーズンはどんな1年になるのだろうか?

ヤクルト1-3中日初回に濱田がソロホームランを放ち、先制したのだが、中日先発高橋宏の見事な投球もあり、防戦一方のゲームとなってしまった。ヤクルト先発の大ベテラン石川も3回途中でKOされてしまうなど、序盤から苦しい展開となった。それでもリリー...
2023試合結果

開幕5連勝!あまりにも理想的な投手運用。

ヤクルト5-0中日WBCでの実戦登板が少なく、調整という部分で不安もあった高橋が5回無失点としっかり試合を作り、打線も小刻みに得点を上げることが出来たため、リリーフ陣もこれまで登板がなかった投手をしっかり起用した中で完封勝利を飾ってみせた。...
2023試合結果

俺達の村上!

ヤクルト1-0中日「俺達の〇〇」と言えば、やはり元千葉ロッテマリーンズの福浦和也氏の名前が挙がってくるだろ。地元千葉県出身のフランチャイズプレーヤーで応援歌で唄われている「俺達の福浦」の一節はあまりにも有名である。それだけに今日のブログ記事...
2023試合結果

即戦力ルーキー吉村貢司郎

ヤクルト3-2広島開幕2連勝で迎えた3戦目の先発マウンドに上がったのは、ドラ1ルーキーの吉村だった。オープン戦から結果を残して、開幕ローテの座を勝ち取った実力を今日も見せてくれた。勝ち投手にこそなれなかったが、試合を作り、山田、村上の一打で...
2023試合結果

2試合連続完封勝利!ピーターズの好投が収穫!

ヤクルト1-0広島ヤクルトピーターズ、広島床田の両左腕による投手戦となったのだが、試合を決めたのはオスナの一発だった。前日の河野もそうだったのだが、今日も代わったばかりの島内から見事なホームランを放ってみせた。膠着状態のゲームを助っ人外国人...
高校野球

第95回センバツ高校野球で印象に残った選手

第95回センバツ高校野球は、本日決勝戦が行われ、山梨学院が報徳学園を下し、山梨県勢として初の優勝に輝いた。声出し応援も復活するなど、コロナ禍前の甲子園の雰囲気が戻ってきた大会ともなった。私自身は、ほとんどリアルタイムで観戦することは出来なか...