小川にアクシデント。登録抹消へ。

ヤクルト2-4中日

今日も思うように得点を重ねられなかったのだが、エース小川が5回まできっちり無失点で抑え、悪いムードではなかった。しかし小川は5回から背中に違和感を感じていたようで、6回途中で降板となってしまった。この後を受けたリリーフ陣が踏ん張りきれず、今日も逆転負けとなってしまった。4連勝の後の5連敗で最下位転落である。

今シーズンのヤクルトにとってエース小川の復活は大きかった。打線の状態が上がらない中でも大逆転負けを喫してしまっても小川は大きく崩れる事なく試合を作ってくれた。4連勝の後の4連敗とチームの状態が悪い中でも「小川ならやってくれるのでは…」という期待感があった。
そして小川はしっかり中日打線を5回まで無得点で抑え込んでみせた。ストレートの球速がイマイチ出ていないのは気になったのだが、丁寧な投球でしっかり試合を作ってくれた。しかし上記の通り6回に大島に2ベースを浴び、ビシエドに四球を与えたところで突如降板となってしまった。背中の張りと言うことでこのまま登録抹消となるようである。小川の突然の降板はあまりにも痛かったのだが、そのショックが冷めやらぬ中、ピンチで好投を続けてきた近藤がゲレーロにタイムリーを浴びると平田にも不運なタイムリー内野安打を許し、同点に追いつかれてしまった。こうなってしまうとチームの勢いの差がそのまま結果に表れてしまう。
7回はルーキが何とか無失点で切り抜けたのだが、8回に石山が先頭のゲレーロにヒットを浴びると続く藤井に勝ち越しタイムリー3ベースを浴びてしまう。守備の乱れもあり、バッターランナーの藤井の生還まで許してしまい、2点を失ってしまった。今のヤクルトにはこの2点を1イニングで返すだけの力は残っていない。致命的な失点となってしまった。
ここまで投手陣は本当に良く頑張ってくれていたのだが、この5連敗中はルーキ、秋吉、近藤、石山とそれぞれが敗戦の要因を作ってしまった。打線の調子が上がらない中で踏ん張ってきてくれていたので責める事は出来ないが、揃って崩れてしまうと非常に厳しい事も事実である。守り勝たなければならない中でのリリーフ陣の崩壊、そして小川の登録抹消。交流戦を前に非常に厳しい現実を突き付けられてしまった。

打線は初回、コントロールに苦しむ又吉から2アウト満塁のチャンスを作ると、今日6番ファーストでスタメン出場となった大松が押し出し四球を選び先制点を奪ってみせた。もらいものの1点であり、気持ち的には優位に試合を進められそうだったのだが、追加点が中々奪えず、試合は膠着状態となってしまった。それでも5回に雄平にタイムリーが飛び出し、点差を2点に広げたため、流れはヤクルトに傾くかに思われたのだが、小川降板からの同点劇で完全に流れを失ってしまった。
相手先発の又吉対策で2番サード今浪、6番ファースト大松とメンバーをいじってきたのだが、ヒットが出ても繋がらないのが今の打線である。だからといって機動力が使えるメンバーでもないため苦しくなってしまう。チャンスでどれだけ確実に1点を奪う事が出来るか?ということが重要なのだが、今のメンバーでは拙攻の連続となってしまう。山田の調子も上がらない中で八方塞りとなってしまっている。

小川の抹消という意味では今日もファンにとってショックの大きいゲームとなってしまった。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    小川を無理させず下ろしたのは伊藤コーチの英断でしょう
    映像は見てませんが球速や球数からいっても初回から違和感があったのだと思います
    あのまま続投すれば背中を庇って肘肩に負担がいく可能性ありますからね
    これまでも登板翌日は背中の張りで1日動けない日もあると聞いていたので今回は恐らく疲労でしょう
    まだ投げられそうな状態だったのなら復帰にそれほどかからなそうだし交流戦中には戻ってきてくれるかな
    (来週土曜チケット取っていたのでショックですけど笑)

    しかし今週火曜の広島は同じようにエース野村がアクシデント降板しながら逆転勝ちに繋げたことを思うとやはりチーム力の違いを感じました
    特にリリーフが不安定になってきたのがキツイですね。勝ちパターン4人の球威はまだ健在だと思うし不運な失点で仕方ない部分も多いのですが、、、
    私が思うにとにかく守備を頑張るしかないですね

    打線は、、、うーむ。併殺が多いというよりそもそもゴロが多いんですよね。ただそれはチーム編成の問題だし、廣岡渡邊が中長距離打者に成長するのを期待するしかないかな

  2. より:

    やはり敗因は併殺が多すぎますね、12球団ワーストで既に50個近い数になっているのでシーズンだと150個くらいの計算になりますから異常ですよね。
    特にビジターで1試合に併殺を2・3つやっていたら流れは相手に行きますし勢いついたらホームチームには勝てないのは必然ですね、プロの試合なので流れは大事ですから特にビジターでは相手に流れを渡さない隙を見せない野球をしてほしいですけど今の監督では、そういう野球はしないので今年は期待がなくなってきましたね(2015年の優勝が変な成功体験になって、その時の野球に固執し過ぎですね)
    小川の離脱も痛いですね、投手陣に疲れが見え始めてきましたけど今年は例年になく投手が頑張っているので、ここで踏ん張らないと雪崩のようにチームも崩壊しますね(小川の替わりは館山でしょうね)
    それと下との入れ替えを明日にでもやって欲しいですね中継ぎも足りないですし
    平井・風張・久古とか野手の方も西浦・上田より山崎や廣岡に経験を積まさないとチームの希望の兆しも見えてこないので。
    それと明日は星ですが中日とは二回目なので長い回はもたないでしょうね(打ち込まれる可能性が大で6連敗濃厚ですね)勝てるゲームパターンが見えてこないので相手のミスを待つしかなさそうですね

  3. iraca より:

     先発ローテにも暗雲が垂れ込めてしまいましたね。
    小川は柱になるつもりで今季好投していたので残念ですが、そこで異常が出るようではまだまだだと思います。早めの決断には拍手を送りたい気持ちですが…。小川に関しては、私自身エースだと一度も思っていないのでガッカリとしては極僅かなものです。
     リリーフの問題は先発の問題でもあり、先発の問題はリリーフの問題でもある。そのような気がします。ブキャナンも最近はマークされて長いイニングを投げられないですし、小川が抹消となるとリリーフ陣の負担は増強されるはずです。2軍で投げている館山かリリーフに入っている3人の先発候補者がローテに入っても付け焼刃のようなものですね。
     それよりも心配なのは、打撃陣です。
    山田はもちろんですが、小粒で元気のない選手が多い。ハタケ・川端の代役が中堅以上の選手というのは全くもって面白くない。まぁ投手中心ドラフトを毎年繰り返した結果なので自業自得といったとこです。
     さて、4年前の記憶。
    山田哲人が不調の田中浩康に代わって1軍スタメン・確か2試合目には1番に抜擢され主力となりました。それが交流戦のこの時期でした。こんなことを言ってご気分を悪くされたら申し訳ないのですが、私はハタケ・川端をレギュラーだとは思っていません。いないことが多すぎるからです。しかし、あの2人がいないから勝てないというのは癪に障るので、真中さんには思い切ってやってほしいですね。今の打線は迫力と勢いに欠けるので、渡邉ぐらいはチャンスを与えてあげてもいいと考えます。あとは西田の完全なファーストへのコンバートも推したいです。明らかに野手の育成を怠っていましたが、いくら投手が頑張っていても限界が来ます。
     もしかしたら、いつか山田哲人は海を渡ります。大賛成です。今年の不調は逆に有難いです。毎年あんな成績を残されたらヤクルトは潰れてしまいます。だからこそ、若い選手を1人でも今のうちに。
     最下位に怖いものなどありません。

  4. 井野ファン より:

    小川が離脱は残念ではありますが、今いるメンバーでやっていくしかないですね。
    小川には最短で戻ってきてほしいですが、焦って完治しないまま無理やり戦列に戻るのだけはやっていけないと思います。
    多分その間館山や由規などになるとは思いますが、ファームで先発に戻ったオーレンドルフはどうなるんですか?
    外国人枠があるにしろ、あれだけの年棒だし戻って来ていただかないともったいないです。

  5. trefoglinefan より:

     救援陣が総崩れなど、こんな馬鹿な使い方をされたら、疲弊して当たり前です。秋まで使い捨てては次、を繰り返すつもりでしょうか。本当はシーズン中にも選手を育てなくてはいけないのに、序盤で疲弊させてどうするのでしょうか。これでは戦力が年々落ちていくでしょう。

  6. FIYS より:

    > saboさんへ

    小川はあのダイナミックな投球フォームですから身体への負担も大きそうですよね。出来れば最短で戻ってきてもらいたいですよね。

  7. FIYS より:

    > kさんへ

    相手に嫌がられるような野球は今のヤクルトには難しいでしょうね。野村ヤクルト時代を知るファンからするともどかしい部分もありますかね。

  8. FIYS より:

    > iracaさんへ

    先発陣はここまで頑張っていたんですけどね。小川の離脱は痛いですね。

    西田のファーストコンバートは私も賛成です。キャッチャーとしても良い雰囲気を持った選手だと感じますが、チーム事情を考えても本人のことを考えても、あのパンチ力を活かす方向で育ててもらいたいですね。 

  9. FIYS より:

    > 井野ファンさんへ

    小川は最短で戻ってきてもらいたいですよね。

    オーレンドルフは交流戦で登板機会はありますかね?微妙ですね。

  10. FIYS より:

    > trefoglinefanさんへ

    育てながら戦うという意味では日本ハムのようなチームが理想でしょうか? 

タイトルとURLをコピーしました