DeNAとのモチベーションの差が結果に表れたゲームかな。

ヤクルト1-6DeNA

ここのところ乱調が続いていた星が好投し、ロースコアの接戦に持ち込んだのだが、8回に守備のミスも絡んで勝ち越しを許すと、その後リリーフ陣が崩れて結局8回、9回で5点を失ってしまった。これが現在3位で2位の背中を追っているチームと5位の背中も見えなくなってしまったチームとのモチベーションの差なのだろうか?
今日は短めです。

先発の星はここ2試合結果を残せていなかったのだが、今日は立ち上がりからストレートの威力が抜群であり、DeNA打線を力でねじ伏せていった。個人的には星はリリーフタイプなのでは?ということをずっと書き記してきているのだが、首脳陣は打ち込まれても先発起用を続けている。もちろんダントツの最下位というチーム成績だからこそ我慢できているという部分はあると思うのだが、星もよく首脳陣の期待に応えたと思う。流石に1-0で逃げ切ることは出来なかったが、5回に宮崎に同点ホームランを浴びてしまった甘く入った変化球以外は、ほぼ完璧な投球だったのではないだろうか?ウイニングショットに課題があると言う事も書かせてもらったのだが、そんな課題があっても7回を被安打2(被本塁打1)与四死球1の1失点でまとめられるのは素晴らしい。おそらく今シーズンはこのまま先発起用が続くと思うのだが、来シーズン以降のためにもしっかりと経験を積んでもらいたい。将来のことを見据えて優先的に起用されている面もあると感じているだけに、来シーズンは数字を求められる投手に成長してもらいたい。今日はナイスピッチングだった。

星の好投を無駄にしたくなかったのだが、リリーフ陣は8回に石山が2失点、9回に松岡が3失点と崩れてしまった。石山は四球も絡む中でピンチを招くとファーストリベロの悪送球も絡んで2点を失ってしまった。1-1という緊迫した場面でのミスは致命的である。リベロの前評判からすると守備は良いとの話しだったが、ここ最近のファーストの守備は決して良いとは言えない。身体の硬さが目立っているように感じる。結局ここから試合が大きく崩れてしまった。この崩れ方がいかにも目標を失ったチームの戦い方だと感じた。セリーグの中でこれだけ目標を見出せなくなっているのはヤクルトだけだと感じるため、今後のゲームも非常に厳しくなりそうである。チームとしてのモチベーションをどこに置くのか難しい状況にあるのだが、ファンとしては一戦必勝の精神で戦ってもらいたいと感じる。

打線はDeNA先発今永の前に苦しんだ。2回に藤井のタイムリーで先制点は奪ったのだが、その後はキレの良いボールの前に抑え込まれてしまった。結局4安打で1得点のみということで、チャンスらしいチャンスもほとんど作ることが出来なかった。7回までは投手戦だっただけに先に1点でも勝ち越したかったのだが、そう簡単には行かなかった。各打者がほとんど仕事をさせてもらえなかった印象である。

非常に苦しい日々が続くが、とにかく1つでも白星を重ねる事をモチベーションとして戦ってもらいたい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    この時期は目標を失ったら転げ落ちるのは早いですからね。
    ポイントは4回の一死三塁での西浦の三振ですかね、あそこで追加点を奪っていたらヤクルトペースで試合を進められていましたね(直後の宮崎のホームランもなかったかも)この時期にシーズン始めから全く調子上がらない打率1割中盤の6番打者を起用する理由を聞きたいですね(左でも奥村を使わないと育たないのに) 。
    借金も31にもなってるので来年は指揮を取らないと思いますが自ら責任は取らないといけませんね。
    それと星は良かったですが来年以降で先発かリリーフなのか迷う投手ですね、今日も石山・松岡がやられてしまったので中継ぎ陣は手薄ですからね(若い先発が少ないなのでチーム構成上は先発が妥当ですかね)
    次はビジター中日ですが唯一苦手意識ないチームでドームならブキャナンは試合を作ってくれると思いますね、バルデスも調子落ちていてるので勝つなら今日しかないですね。

  2. パイン より:

    星のシーズン前の不安材料が実績の無さでしたから、このピッチングは自信になるでしょう。
    経験の少なさが立ち上がりの不安定さに表れていましたから、先発としての力は付いてきているんだろうと思います。


    チームとして、モチベーションを上げる材料がありませんから、選手は個々の力を伸ばしていくしかありませんね。

    武上さん時代より負けているというのは、ある意味驚きですが、土橋さんなどは若手を育てるのにも熱心でした。
    真中はその点、中途半端ですね。

  3. sabo より:

    8回は一点でも取られたらダメという緊張の場面。ワンアウト2.3塁なら一か八か満塁策を取った方が良かったでしょう!満塁ならフォースアウトのぶん余裕があった。
    それとスクイズですね。警戒して当然のはず。
    采配を完璧にしても石山の調子から失点していたかもしれませんが、、、ちょっとベンチワークも気の緩みを感じないでもありません

  4. FIYS より:

    > kさんへ

    西浦は昨シーズン後半の出来と、キャンプ、オープン戦の仕上がり具合を見ると今シーズンは開花すると思ったんですけどね…完全に泥沼にはまってしまいましたね。

    星はこれだけ先発に拘って起用しているので来シーズンは基本的には先発ですかね?(監督が代われば分かりませんが…)

  5. FIYS より:

    > パインさんへ

    星はプロで登板を重ねる事で成長してきていますよね。昨年からの伸び率と言う意味では、2016年ドラフト全選手の中でも上位に食い込むのではないでしょうか?(それでも今シーズンは私が即戦力としては厳しいかな?と感じていた選手がかなりプロの舞台でも数字を残しているので星以外にも一気に伸びた選手はいますよね。京田、源田、森原、菅原、高梨、黒木、濱口辺りも凄い伸び率だと感じています。)

    私はここまで負けるヤクルトを見るのは初めてです。時代が違うので若手抜擢のタイミングは難しい部分もありますかね(現在はCS制度がありますからね。)?

  6. FIYS より:

    > saboさんへ

    8回のリベロの悪送球(中村の捕球含めて)は痛かったですね。ファーストゴロに打ち取っていただけに選択自体は間違っていなかったんですけどね。スクイズに関しては、ラミレス監督が一枚上手でしたね。

タイトルとURLをコピーしました