未分類

2017年シーズンのポイントは?

毎年恒例となっているヤクルトスワローズの来シーズンのポイントを独断と偏見込みで挙げてみたい。昨シーズンの記事はこちらから→「2016年シーズンのポイントは?」2017年シーズンのポイントは…①先発陣の整備・私は基本的には現代野球において重要...
ストーブリーグ

ロス・オーレンドルフ投手獲得

ヤクルトは27日、新外国人選手としてロス・オーレンドルフ投手(34)=前米大リーグ、レッズ=を獲得したと発表した。1年契約で年俸は150万ドル(約1億7600万円)。背番号は34に決まった。6人目の助っ人はメジャー通算30勝を挙げた1メート...
ストーブリーグ

デービット・ブキャナン投手獲得

ヤクルトは19日、今季米大リーグ、フィリーズ傘下3Aリーハイバレーで10勝を挙げたデービット・ブキャナン投手(27)=191センチ、90キロ、右投げ右打ち=を獲得したと発表した。年俸75万ドル(約8800万円)プラス出来高払いの1年契約で、...
サッカー

クラブワールドカップ鹿島アントラーズが準優勝

今日はクラブワールドカップの決勝が行われた。私は幼い頃から南米VS欧州の図式で行われてきた、いわゆる「トヨタカップ」を楽しみに見ていた世代のため、FIFA公認の公式戦の決勝でレアルマドリードと鹿島アントラーズが対戦するというだけでワクワクし...
ドラフト

2017年ドラフト即戦力予想

さて今年も新人選手の即戦力予想の記事を書いてみたい。2016年版はこちらから→「2016年ドラフト即戦力予想」投手(セリーグ)DeNA2位 水野 滉也 右投右打 東海大北海道中日1位 柳 裕也 右投右打 明大・今年はグッと絞ってセリーグの投...
ドラフト

2016年ドラフト即戦力予想答え合わせ(パリーグ編)

今日はパリーグの即戦力予想を振り返ってみたい。2016年ドラフト即戦力予想記事はこちらから→「2016年ドラフト即戦力予想」投手西武1位 多和田 真三郎 富士大 18試合7勝5敗0S 98回2/3 防御率4.38 オリックス2位 近藤 大亮...
ドラフト

2016年ドラフト即戦力予想答え合わせ(セリーグ編)

こちらも毎年恒例となってきたドラフト即戦力予想の答え合わせを行いたいと思う。毎年プロのスカウトの見る目の高さと自分の目の節穴っぷりを確認する場となっているのだが、こういった記事を書くこと自体はとても楽しいことである。時間がないので簡単に振り...
サッカー

松本山雅J1昇格ならず

J1昇格プレーオフ準決勝(27日、松本平広域公園総合球技場)松本1―2岡山 まさかの敗戦の後、松本の反町康治監督(52)は沈痛な面持ちで記者会見場へ現れた。第一声は「なかなか気持ちの整理がつかないところ。ゲームに負けたということは、それだけ...
ストーブリーグ

榎本を獲得

ヤクルトは25日、楽天を戦力外となった榎本葵外野手(24)を獲得したと発表した。背番号は「64」。球団はかねて左打ちの外野手を補強ポイントに挙げており、小川淳司シニアディレクター(59)は「左打者としての期待と、守備への期待がある。守備はう...
ストーブリーグ

バレンティンは残留

プロ野球ヤクルトは22日、ウラディミール・バレンティン外野手(32)と、来季の契約を結んだと発表した。現状維持の年俸300万ドル(約3億3千万円)プラス出来高払いの1年契約。今季が3年契約の最終年で去就が注目されていた。小川シニアディレクタ...