2023試合結果

ピーターズ好投も連敗止まらず

ヤクルト1-4広島9連敗である。この大型連敗中にチーム状態が悪くなっていることが心配である。塩見が登録抹消となり、山田が欠場、サンタナもスタメンを外れてしまっては、相手バッテリーは楽になる。おそらく今日の森下は、絶好調という出来ではなかった...
2023試合結果

負の連鎖も連敗も止まらない

ヤクルト4-6広島試合前に塩見の登録抹消とのニュースが飛び込むと、山田も4回裏の守備からベンチに退いてしまう事態となってしまった。負の連鎖が止まらない状況である。試合の方も先発の高梨が3回までに6点を失ってしまい、その後の反撃も及ばず、8連...
2023試合結果

「優勝」という言葉は一旦置いておかなければなりませんね。

ヤクルト4-7阪神(延長10回)昨日の衝撃的な逆転負け。今日の相手もノリにノッテいる首位阪神。連敗を止めるためにはかなりエネルギーがいるゲームなのは間違いなかった。阪神の先発は伊藤将ということを考えても戦前から厳しい戦いが想定されたのだが、...
2023試合結果

決死の戦いも実らず。ショック大。

ヤクルト5-6阪神まだ5月ではあるのだが、今日、明日は絶対に落とせないゲームというシチュエーションにヤクルトは追い込まれていた。どんな形でもとにかく勝たなければならないゲームだった。良くも悪くも選手も首脳陣も決死の覚悟で戦っている姿は見えた...
2023試合結果

高津監督はブレない。

ヤクルト3-6阪神石川が3回に3点を先制されてしまい、この時点でかなり厳しいゲーム展開となっていたのだが、6回に山田に2ランホームランが飛び出し、もう一度試合を作り直すチャンスが生まれたのだが、1点ビハインドの7回にマウンドに上がったエスピ...
2023試合結果

TOUGHGAME 4時間53分

ヤクルト3-3DeNA(延長12回)4時間53分に渡るTOUGHGAMEとなった。現在ヤクルトがセリーグ首位の阪神のようなチーム状況であれば、ホームゲームで強さを発揮するDeNA相手に横浜スタジアムで引き分けたことを評価することが出来ると思...
2023試合結果

かなり苦しくなってきたのでは?

ヤクルト3-5DeNA試合展開的には、内山の2ランで追い付き、後半のリリーフ勝負に持ち込めていたため、決して悪い展開ではなかったのだが、この展開に持ち込んでも力負けしてしまった事実は重い。リリーフ陣で負担が大きくなっているのは、勝ちパターン...
未分類

先発オーダーを考えてみよう

今日から横浜スタジアムでDeNAとの3連戦が予定されていたのだが、今日のゲームは雨のため中止となった。火曜からの巨人との3連戦で連敗を喫し、ここまでの成績は17勝21敗1引き分けの借金4で首位阪神と7ゲーム差の5位となっている。開幕5連勝と...
2023試合結果

5回表の大きな落とし穴

ヤクルト3-6巨人今シーズンのヤクルトは、開幕5連勝と好スタートを切ったのだが、その後は、勝ち切れないゲームが続き、今日の敗戦で借金は4まで膨れ上がってしまった。巨人戦もそうなのだが、スコアだけを見ると意外と競り合いのゲームが多いのだが、そ...
2023試合結果

どう見ても巨人も調子は良くないんだけどなあ…

ヤクルト4-5巨人ポジティブに捉えるのであれば、壊れかけた試合を立て直し、1点差まで追い上げたということも言えるのだが、やはりプロは勝たなければならない。これで巨人戦に限れば、4連敗となってしまった。スコアは、7-8、7-8、8-9、4-5...