よく勝ち越せたなあ(汗)

ヤクルト3-2巨人

「TOKYOシリーズ」と銘打たれた神宮での巨人との3連戦。ヤクルトのチーム状態は一向に上向かないのだが、投手陣の踏ん張りもあり、何とか勝ち越してみせた。「よく勝ち越せたなあ。」という印象である。3連敗していても全くおかしくなかった中で2つ獲れたことは大きいが、これが復調のきっかけになるとも思えない。それでもやはり神宮球場の雰囲気はとても良くなっている。ファンの力も合わせて阪神との3連戦も戦っていきたい。

プロ入り初先発となった星は、6回を被安打5与四死球2の2失点(自責点1)でまとめてみせた。今持っている力は出し切れたのではないだろうか?星の武器は、やはり投手らしいシルエットから投げ込まれる糸を引くような綺麗なストレートである。スライダー、ツーシーム、フォークも試合で使えるだけのボールにはなっているのだが、それもストレートがあってこその球種である。私は星がドラフトで指名された直後から素材は素晴らしいが即戦力としてはあまり期待出来ないのではないか?という見方をしていたのだが、一番の武器であるストレートが想像以上に通用している。球種も多くはないため、おそらく巨人打線もストレートにヤマを張ってスイングをかけた場面も少なくはなかったと思うのだが、それでもしっかり抑えてみせた。広島のドラ1ルーキー加藤に抑え込まれたときにも同じ事を感じたのだが、先発投手としてはまだまだ緩急を使えず、制球もアバウトなためこのまま通用し続けるとは思えないのだが、それでもこういった投球内容でもしっかり試合を作れたのも事実であるため、伸びしろは∞ではないだろうか?私はタイプ的にはリリーフタイプかな?と感じているのだが、今日の投球を見る限り次回も先発で起用する可能性が高いだろうか?

リリーフ陣は7回ルーキ、8回石山、9回秋吉と繋いでみせた。石山、秋吉に関しては概ね8回を石山、9回を秋吉というパターンで固定されかけているのだが、杉浦が離脱した中でルーキが7回に使えるようだと後ろが今以上に安定してきそうである。今日もバント処理でエラーを犯すなどピンチを招いたのだが、ボール自体は悪くないと感じる。昨シーズンもリリーフで69試合に登板したタフネス右腕を上手く起用していきたいところである。
石山、秋吉に関しては、昨日に続いて緊迫した場面での登板だったが、ピンチを招きながらもよく抑えてくれた。得点力不足に泣かされているだけにこういうゲームは是が非でも勝ちたいのだが、昨日、今日と本当によく投げてくれた。GW中もフル回転する覚悟で投げ続けてもらうしかないだろうか?(そう考えるとやはり星はリリーフの方がチームのプラスは大きいようにも感じるのですが…)

打線は今日も復調の気配はほとんど見られなかった。正直巨人先発内海の調子もそれ程良いようには感じられなかったのだが、降板する6回まで2安打に抑え込まれてしまった。それでも初回に坂口が四球で出塁した後の初球に大引が見事なバスターエンドランを決め、チャンスを広げるとバレンティンの内野ゴロの間に先制点を奪い、6回には大引、山田の連続四球からバレンティンのタイムリーで同点に追いついてみせた。機動力を使ったり、相手のミスに付け込んだりと、打てないながらも何とか得点を奪ってみせた。
そして決勝点となった7回の得点も相手のミスが絡んだ中での得点となった。中村四球、谷内送りバント、武内ヒットで1アウト1,3塁のチャンスを作ると坂口の打球はセカンド中井の正面に飛んでしまった。おそらく中井がすぐに2塁への送球を選択していれば4-6-3のダブルプレーになる可能性もあるような微妙な打球だったのだが、中井は一瞬バックホームをしようか迷い、判断が遅れたため、サードランナー、ファーストランナー、バッターランナーがそれぞれ進塁する事となった。記録としては、坂口のタイムリー内野安打なのだが、何ともしょっぱい決勝点の取り方だった。

今のヤクルトは決して野球が上手いチームではない。野村監督時代からのイメージもあり、解説者の方々が今日のゲームを「試合巧者ヤクルトらしいゲーム」と評する事があるかもしれないが、それはどちらかというと的外れな発言のように感じる。今日はたまたま巨人のミスに助けられただけであり、打線も繋がりを欠き、守備でも3失策とミスが目立ってしまっている。しかしそれでも勝てたのは何と言っても投手陣の頑張りがあるからである。逆に言うと今日のような不恰好な得点でも得点を1点でも重ねていけば少ない得点でも勝てる可能性があるのが、今のヤクルトである。おそらく打線の状態はどこかで上向いてくるのではないか?と感じているのだが、その時には現在のチーム状況が一気に好転する可能性はあると思う。野球と言うスポーツは、基本的には投手を中心としたゲームだと感じるため、投手が好調を維持する事が出来れば、も少し勝ち星も増えてくるはずである。

山田が全く打てない状況が続いているが、その中でも勝利を収めているのが救いとなっている。次の阪神との3連戦では目覚めてくれると信じたい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. 久保田 より:

    星投手は次も先発でしょう。ほかに先発投手がいないです。また、6回1失点なら、上出来!このままローテーション投手に育って行ってほしいです。
    坂口選手、バレンティン選手が徐々に打率を上げてきました。あとは、山田選手だけですね!たぶん、山田選手も5月からは打ち出すと信じています!

  2. k より:

    初回の先制点の取り方が良かったですね、四球でもらったランナーなので動かしていかないと点は入らないですね(失敗しても相手に考えさせるのも必要ですね)
    開幕して1ヶ月経ちましたが今年のヤクルトはロースコアの展開に持ち込まないと勝ててないので投手中心の守備的に戦うべきですね。
    二日連続の牽制悪送球などは武内なら取れていたので内野守備に不安ある鵜久森は勘弁して欲しいですね(帰塁のランナーへのタッチも遅いし)打てないのは分かってるので守備で計算できる選手を起用して欲しいですね(ファーストは武内固定で)
    あと星はコントロールがアバウトなのでリリーフだと四球から崩れる可能性あるので今のところは先発ですかね。下では由規や成瀬が結果残してますし(成瀬は球速が上がってるので期待できそうなので)、今は投手陣がヤクルトの生命線なのでローテの再編とリリーフ陣の入替え含めて配置替えを5月にやってもらいたいですね
    (週の始めは山中よりブキャナンから組んで欲しいですね、あと由規と原樹理を入れ替えて原はロングか6回任せたいですね、左の中継ぎがいないので新人の中尾より成瀬ですね)
    この悪い4月に10勝したのは以外でしたね5月は山田の復調を待つより守り勝つ野球を目指して欲しいですね(サードがいないのが悩みのタネですね、藤井を賭けで起用するのも面白いかも)

  3. FIYS より:

    > 久保田さんへ

    星は今後の成長が楽しみな投手ですよね。

    山田は信じるしかないですね。

  4. FIYS より:

    > kさんへ

    悪いながらもなんとか10勝出来ましたね。先発投手が安定しており、後ろも石山、秋吉が奮闘しているので、まだ巻き返すチャンスはありますよね。

    ロースコアの競り合いをどれだけ拾えますかね?

  5. sabo より:

    星は思っていたより総合力ある投手でした
    ドラフト時には正直、コントロールはもっと酷いと思っていたので。
    前回のロングリリーフと合わせても結構安定感ありますね

    とりあえず先発ローテ入りは星がボーダーラインになりそうです
    由規、館山にしろ星以上のピッチングをしないと谷間先発でしょう

  6. FIYS より:

    > saboさんへ

    私も星はもう少し制球がばらつくのかな?と感じていたのですが、とりあえずどの球種でもストライクを取るのに苦労してしまう場面は少ないですね。

    由規が1軍でどのような投球を見せるか注目したいです。

タイトルとURLをコピーしました