fiys

2013試合結果

絶対に落としてはいけないゲームだった

ヤクルト3-4西武4連敗中という状況で迎えた交流戦初戦。先発に村中を立ててどうしても勝ちたい一戦だった。試合展開としてもヤクルトの流れでゲームが進んでいるように見えたのだが、それでも勝ち切れなかった。これがオープン戦だったらそれなりに収穫の...
未分類

さあ交流戦だ!

いよいよ14日から交流戦がスタートする。昨シーズンは10連敗もあり、最下位と苦しい戦いになったのだが、今シーズンもあまり期待できない状況である。交流戦はこういう戦い方をしよう!みたいな記事を書きたいのだが、現状そんな状態ではない。どれだけ自...
ストーブリーグ

徳山支配下登録

ヤクルトは13日、育成2年目の徳山武陽投手(たけあき、23)を支配下登録したと発表した。年俸480万円(推定)、背番号は「115」から「62」に変更となった。 徳山は兵庫生まれで、三田学園から立命大を経て11年育成ドラフト1位で入団。2軍で...
2013試合結果

八木力投も逃げ切れず

ヤクルト2-4阪神交流戦前最後の3連戦で3連敗。16勝22敗の借金6で交流戦に突入することとなる。交流戦も厳しい戦いが続くだろう。それにしても完全に阪神に見下された中で野球をしている。これは今後に大きく響きそうである。そんな状態でも先発八木...
2013試合結果

どうした小川君…頼むよ小川さん

ヤクルト7-11阪神2週続けて厳しい阪神戦が続いている。選手層が薄い中で必死に抵抗しているが、歯が立たない状態である。13年シーズンは明らかに打球が飛ぶようになり、野球が変わっている。この変化に上手く対応しているのが阪神である。開幕前はここ...
2013試合結果

起こるべくして起きた魔の5回

ヤクルト0-5阪神このゲームだけではないのだが、今シーズンの阪神戦を見ていくと実力的に阪神の方が少し上だなという印象がある。先週の甲子園での3連戦では序盤で先発投手が炎上する試合が2試合続いた。今日は前回大炎上した石川が序盤を無失点で抑える...
ボクシング

内山、井岡堂々の防衛

プロボクシングダブル世界戦 ▽WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ ○王者・内山高志(5回2分15秒、KO)同級9位・ハイデル・パーラ●(6日、東京・大田区総合体育館) 強すぎる! WBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志(33)=...
2013試合結果

赤川…

ヤクルト5-6中日人様のチームのことをあーだこーだと心配している場合ではなかった。連勝は3でストップ。昨日までの流れを考えると勝っておきたいゲームだったのだが、赤川が崩れてしまった。今シーズン勝利がない赤川は、初回から苦しい投球となる。ルナ...
2013試合結果

村中140球の熱投!そして中日さん大丈夫?

ヤクルト6-0中日今日は村中が良く投げてくれた。今日も決して調子が良いとは言えない投球内容だったが、8回140球を投げ、被安打5与四死球5ながら無失点という投球を見せてくれた。本人がヒーローインタビューでも言っていた通り、苦しい状況が続く中...
2013試合結果

代打武内満塁弾!

ヤクルト7-3中日今日も先制したものの追いつかれてしまい、苦しいゲームとなったが、6回に代打武内の満塁ホームランが飛び出し、そのまま逃げ切った。先発の松岡を援護したい打線は、初回から繋がる。2番田中浩が四球で出ると続くミレッジが左中間を破る...