2025試合結果 想定内ではあるが、やはり苦しい。 ヤクルト0-4阪神昨日も今日も先発投手は、良く投げてくれた。こういう試合展開に持ち込む中で1つでも勝ちを拾っていきたいというのが、今のヤクルトのチーム状況である。得点力不足であることは想定内であり、投手陣が踏ん張ったとしても勝ちを拾えないゲ... 2025.05.03 2025試合結果
2025試合結果 10回表、牧の3ランは結果的には継投失敗 ヤクルト0-3DeNA(延長10回)高梨の好投もあり、今のヤクルトにとって勝ち筋が見える展開に持ち込んだのだが、1点が遠く、延長戦に突入すると10回表2アウト1,2塁の場面でマウンドに上がったバウマンが牧に先制3ランホームランを浴び、このホ... 2025.05.01 2025試合結果
2025試合結果 粘って粘って、拾って拾って。 ヤクルト4-1DeNA見方によっては「しょっぱいゲーム」に映るかもしれない。しかし今のヤクルトには、どんな形でもとにかく勝利が求められる。投手陣が粘る中で、攻撃陣が終盤に上手く追加点を上げてみせた。こういう粘り強い戦い方をしながら1つの勝ち... 2025.04.30 2025試合結果
2025試合結果 粘ってはいたが…打てない…守れない。 ヤクルト1-6DeNA私は、今のスワローズに関しては、セリーグ6球団で最も実力がないと見ている。それだけに普段以上に1つのミスが敗戦に直結してしまう可能性が高く、厳しいゲームが続くことは目に見えている。その中でどうやって1つの勝利を拾ってい... 2025.04.29 2025試合結果
2025試合結果 現状ではベストに近いゲームでは? ヤクルト6-2中日昨日のゲームで負傷交代した長岡は登録を抹消され、長期離脱が避けられない状況となった。村上も塩見も長岡もいない中で戦っていかなければならない。開幕直後から言い続けていることなのだが、こうなってしまえば、とにかくロースコアのゲ... 2025.04.27 2025試合結果
2025試合結果 長岡と奥川の暗と暗 ヤクルト2-5中日スコア以上の完敗である。そしてチームにとってもファンにとってもあまりにダメージの大きいゲームとなってしまった。長岡と奥川は高卒6年目の同期である。まだまだ若手であり、将来のヤクルトを背負って立つ選手のはずである。そんな2人... 2025.04.26 2025試合結果
2025試合結果 高橋宏を攻略。こんなにヒットを連ねるとは。 ヤクルト6-4中日ここ数年、高橋宏斗を称賛する記事を何度も書いてきた記憶がある。それ程までに高橋宏には抑え込まれてきた。今シーズンも神宮で対戦した時に抑え込まれてしまい、簡単には打てない投手であることは分かり切っていた。今日もロースコアのゲ... 2025.04.26 2025試合結果
2025試合結果 一喜あれば一憂あり ヤクルト1-7広島先日、20日の巨人戦でのサヨナラ勝利は、5連敗を喫していたことを忘れさせてくれるような大興奮の勝利だった。そして前回石川が登板した阪神戦も石川に勝ち星が付いたことでいつも以上に喜びを感じることが出来るゲームだった。こんなゲ... 2025.04.23 2025試合結果
2025試合結果 野球の面白さが詰まった3時間53分 ヤクルト3-2巨人(延長10回)今日の試合は、初回からテレビ観戦が出来たのだが、改めて野球というスポーツの面白さ、プロ野球選手の凄さ、両チームの駆け引きなど存分に楽しむことが出来た。1つの試合に3時間53分かかっていることに関しては、タイパ... 2025.04.20 2025試合結果
2025試合結果 力負け感が強いな… ヤクルト4-6巨人連敗中であり、相手先発がサウスポーの石川ということもあり、大きくオーダーを入れ替えて臨んだ一戦は、前半は粘りを見せ、一旦は上手くリードを作ったのだが、最後まで逃げ切ることは出来なかった。昨日も今日も個人的には決して悪いゲー... 2025.04.19 2025試合結果