2017試合結果

予想外過ぎる大勝。9連敗でストップ。

ヤクルト11-1DeNA先発がギルメットと今永と言う事で今日も苦戦が予想されたのだが、初回にバレンティンに3ランホームランが飛び出すとその後も着実に追加点を積み重ねて行った。そして来日初先発となったギルメットが7回無失点の好投で11-1で大...
2017試合結果

1点が遠い。1勝が遠い。

ヤクルト0-1xDeNA(延長11回)11回に松岡が宮崎にサヨナラホームランを打たれても敗戦と言う事で、投手戦という形ではあるのだが、原樹理も飯塚も特別調子が良かったということでもなかったのではないだろうか?それだけに何とか1点を奪ってもら...
2017試合結果

石川好投も自身10連敗

ヤクルト0-4DeNA石川は6回1失点としっかり試合を作ったのだが、苦手ウィーランドから得点を奪う事が出来ず、完封負けとなってしまった。チームは8連敗、石川自身は10連敗となってしまった。先発の石川は前回同様いいピッチングを披露してくれた。...
2017試合結果

ゲーム差通りの実力差

ヤクルト2-9広島初回に先制点を奪ったのだが、山中が広島打線に打ち崩されてしまい、大きな見所もないままに7連敗となってしまった。元々の実力差にモチベーションの差、広島ファンの勢いも加わり、大敗を喫してしまった。あまりに勝てないので何を書いて...
2017試合結果

小川VS薮田。今回は薮田に軍配。

ヤクルト1-3広島前回の小川VS薮田は小川のナイスピッチングで小川に軍配が上がったのだが、今日は初回の2失点が最後まで響いてしまった。湿りっぱなしの打線は今日も先発投手を援護する事が出来なかった。小川の調子は今日も良かったのではないだろうか...
2017試合結果

星のストレートに夢を描こう

ヤクルト2-3広島阪神3連戦に続いて、この試合も先発のルーキー星が奮闘したのだが、打線が援護できず、5連敗となった。今日の星の起用法含めて若手に経験を積ませる方向に切り替えてきているため、勝敗云々の記事は余りかけない状況となっている。時間が...
2017試合結果

石川、原樹理に続き、ブキャナン好投も勝利に繋がらず。

ヤクルト0-1阪神今回の甲子園での阪神との3連戦、先発投手はいずれも役割を果たしたのだが、3人とも勝ち投手にはなれず、チームも3連敗を喫してしまった。すでにほぼ最下位が決まり、来シーズンに向けてという意味での選手起用も見られているのだが、そ...
2017試合結果

この投球でも原樹理に勝ちは付かないか…サヨナラ負け…

ヤクルト3-4x阪神(延長10回)何回同じような記事を書いているのか分からないのだが、今日の原樹理も非常にいいボールを投げていたと思う。確かに失点の仕方はもったいなかったが、これでも勝ち星が付かないのはちょっと辛い。先発の原樹理は、ストレー...
2017試合結果

小野にプロ初勝利をプレゼントし、石川の足を引っ張る。

ヤクルト0-3阪神タイトルの通りである。ここまで勝ち星のなかった小野にプロ初勝利をプレゼントしてしまった。石川も好投したのだが、野手陣に足を引っ張られ、自身9連敗で12敗目を喫してしまった。負け惜しみと言うわけではないのだが、阪神のルーキー...
2017試合結果

山中崩れ、試合にならず。

ヤクルト3-7DeNAホームアドバンテージも活かして何とか勝ち越したかったのだが、今日は序盤から山中が打ち込まれ、ほぼほぼ試合にならなかった。何を書いてよいのか分からなくなってきている。山中は前回の広島戦含め、ここの所好投を続けており、今日...