未分類 GW 皆さんはGWをどのように過ごしますか?野球漬けの方、仕事三昧の方、家族サービスに明け暮れる方、自分の時間を満喫している方などおられると思います。私は、仕事と家事と育児に追われる事となります。シーズン前にも書いたのですが、今シーズンは全試合更... 2017.05.01 未分類
2017試合結果 よく勝ち越せたなあ(汗) ヤクルト3-2巨人「TOKYOシリーズ」と銘打たれた神宮での巨人との3連戦。ヤクルトのチーム状態は一向に上向かないのだが、投手陣の踏ん張りもあり、何とか勝ち越してみせた。「よく勝ち越せたなあ。」という印象である。3連敗していても全くおかしく... 2017.04.30 2017試合結果
2017試合結果 あの頃の小川の姿じゃないか! ヤクルト2-1巨人正直勝ちはしたが、巨人との実力差を感じるゲームとなった。しかし今日のゲームをものに出来たのは間違いなく「あの頃の小川」が帰ってきたからである。最下位に沈むチームで孤軍奮闘していた1年目、2年目の小川の姿である。過去記事はこ... 2017.04.29 2017試合結果
2017試合結果 石川初回に4失点。完敗。 ヤクルト0-7巨人石川ーマイコラスという先発カードで初回に4点を失っては、今のヤクルトのチーム状況では追いすがることは難しい。あまりにも痛い初回の4失点だった。好調の石川に得意の神宮で好投を期待したのだが、立ち上がり「あっという間」に4点を... 2017.04.28 2017試合結果
2017試合結果 打てない。スミ2。完封負け。 ヤクルト0-2中日先発の原樹理が初回に2点を失い、打線は最後まで得点を奪う事が出来ず、大きな見所もない中で敗れてしまった。やはり山田の不振が気になるところである。今シーズン初先発となった原樹理は、初回に3本のヒットを集中されてしまい、2点を... 2017.04.28 2017試合結果
2017試合結果 ブキャナン崩れ、ゲームプランが崩れるも想定外の連発でどさくさに紛れて延長戦を制す ヤクルト8-7中日(延長11回)今日の先発はブキャナンと吉見ということで3点以内の勝負と踏んでいたのだが、結果は全く違うものとなった。良くも悪くも想定外のゲームだったが、何とか勝利を拾う事が出来た。どちらかというと中日にとってダメージが残る... 2017.04.26 2017試合結果
2017試合結果 山中2発に沈む。でもやっぱり課題は打線だな… ヤクルト2-4中日山中はゲレーロに浴びた3ランが痛すぎた。しかしチームの不調の根本の原因はやはり打線である。今日も元気がなかった。山中はどちらかというとフライボールピッチャーのため、一発の危険性とは隣り合わせなのだが、今日はランナーを溜めた... 2017.04.26 2017試合結果
2017試合結果 継投が決まったかに見えたのだが… ヤクルト4-7広島オーレンドルフを2回で降板させ、星をロングリリーフで起用するという采配は私の頭にはなかったので驚いたのだが、その策がビタッと決まった。3回~6回までを星が無失点で凌ぎ、7回から杉浦、石山、秋吉と繋ぐのが理想的だったと思うの... 2017.04.23 2017試合結果
2017試合結果 エース小川が戻ってきたか!? ヤクルト1-0広島(7回コールド)小川と岡田の素晴らしい投げ合いだった。両者共にストレートを軸にしながら打者を力で抑え込んで行く姿は圧巻だった。そんな緊迫したゲームで決勝打を放ったのはバレンティンだった。前回の岡田との対戦時はチャンスで抑え... 2017.04.23 2017試合結果
2017試合結果 石川ー石山ー秋吉好投!西田、荒木奮闘! ヤクルト3-1広島これまでと試合内容は大きく変わらないのだが、チーム状態が悪い中でエース石川、セットアッパー石山、クローザー秋吉がそれぞれ素晴らしい仕事をしてくれた。そして打線はレギュラー奪取には至っていない荒木、西田先発起用に応え、今日は... 2017.04.21 2017試合結果