14安打!山田哲サイクル達成!でも勝てない…

ヤクルト5-8巨人

ナゴヤドームの中日戦で1つでも勝てなかったのが響いている。今日に関しては、連敗中のチームが陥りやすい悪循環に首脳陣含めて陥ってしまった印象である。打撃でも守備でも采配でも細かいミスが積み重なり、6連敗となってしまった。弱気に映るかもしれないが、オールスターまでに何とか1つは勝っておきたい。

先発のカラシティーに関しては、ほぼ完璧な内容だったと感じる。初回に西浦の送球ミスからピンチを招き、2点を失ってしまったのだが、力強いストレートとカットボール、チェンジアップをコントロール良く投げ込み、巨人打線から凡打の山を積み重ねてみせた。リリーフ時にあれだけコントロールに苦しんでいたカラシティーが、交流戦でのロングリリーフ以降、テンポ良くアウトを積み重ねる姿が目立っているのだが、これまでは全力でねじ伏せにいっていたのが、先発に転向してから適度に力が抜け、コントロールが良くなったということなのだろうか?このブログに毎回コメントを下さるkさんが阪神のメッセンジャーのようになってくれれば…という主旨のコメントをしていたと記憶しているのだが、本当に先発として化けそうな雰囲気が出始めている。今後の先発登板が少し楽しみになるような好投だった。
カラシティーの好投を勝利に繋げたかったのだが、7回に落とし穴が待っていた。ここのところボールに威力が感じられない中尾がマウンドに上がったのだが、先頭の長野にアンラッキーな2ベースを浴びてしまうと続く陽にタイムリー3ベースを浴びてしまった。長野の打球も陽の打球も上手い野手ならしっかり捕球できるような当たりだったのだが、球際の弱さが出てしまった。その後2アウトまでこぎつける事が出来たため、何とかこの1失点で凌ぎたかったのだが、吉川尚にタイムリーを浴び、中尾はここで降板となってしまった。そして代わった風張はマギーに3ラン、岡本にソロと2者連続アーチを浴びてしまい、試合の大勢は決まってしまった。記録に残らないミスとバッテリーエラー、2アウトからの大量失点とファンの気持ちが折れるようなイニングとなってしまった。

打線は初顔合わせとなったヤングマンにかなり苦戦するのではないか?という予想をしていたのだが、思った以上に打者が対応出来ていた。長身から極端なインステップで投げ込むフォームも縦のカーブも独特であり、慣れるのに時間が掛かるのでは?と感じたのだが、初回からヒットで塁を賑わす事は出来ていた。しかし初回、2回とダブルプレーでチャンスを逃すと3回の1アウト満塁のチャンスもバレンティン、雄平とランナーを返す事が出来ず、中々得点に繋げる事ができなかった。何とか5回に山田哲の2ランホームランで同点に追いついたのだが、序盤に得点出来なかった事が後々の采配にも影響してしまったように感じる。
6回の坂口に送らせて2アウト2塁バッター中村の場面で代打畠山という采配は些か不可解な采配に感じた。結局畠山は申告敬遠で歩かされ、続くカラシティーの代打荒木で勝負に出たのだが、荒木は打ち取られてしまい、この回も得点には至らなかった。7番山崎、8番中村という下位打線はヤクルト打線の中では相手から見ると打ち取りやすい打者であるのだが、その打者の前で坂口に送りバントを選択したのはベンチのサイン通りだったのだろうか?開幕当初はこのような攻撃を頻繁に行なっており、その流れでの送りバントであれば理解出来るのだが、今日のゲームでは、2回の0アウト1,2塁で山崎に強攻策(ダブルプレー)、4回の0アウト1塁で山崎に強攻策(盗塁失敗後、センターフライ)と送っても良い場面で送らない選択をしていた。もちろん打順が8番、9番と下位になることからバントという作戦は選択しなかったのかもしれないが、それであれば6回の場面ももう少し違った選択肢を考えても良かったように感じた。
そして中村の所で畠山を起用した意図は何だったのだろう?畠山は打撃では怪我の影響はあまりないと思われるのだが、守備、走塁への影響は大きく、代走を送らざるを得ない状況なのだが、何故歩かされると分かりきった場面で畠山を代打で起用したのだろうか?ちょっと意図が分かりづらい采配だった。

最後に山田哲のサイクルヒットについては、運も手伝ってのことだったのだが、4安打放てたことに意味があると感じる。特に一時は同点2ランとなったホームランに関しては、ヤングマンのカーブにしっかりタイミングを合わせて振り切る事が出来ていた。山田らしい一発となった。明日以降もこの調子を維持してもらいたい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    采配に関しては高木豊解説も言う通り不可解につきます
    山田の2ランで追いついてから流れはヤクルトだったのに、雄平にストレートの四球を与えたヤングマンに坂口バントという相手を助ける采配をしてしまいました
    確かに今年のヤクルトはバント多いですけどらしくない采配です。連敗の魔がさしたというべきか

    気になったのは山崎の打撃ですね。去年評価されたのは引っ張って長打に出来る意外性があったからなのにこの日は流そうとしてばかりで打ち取られました。もっと引っ張る意識を持てていればランナー坂口の盗塁失敗(というよりエンドラン?)もファールに出来ていたはず
    もう一度打撃を見直して欲しいです

  2. k より:

    六連敗になりましたが敗因がハッキリして打線は二試合連続の二桁安打なので次は期待もてる内容でしたかね(神宮ですしエース・ブキャナンですし相手は育成上り即登板のメルセデスなので、これに得点できないと連敗は止まらないので踏ん張りどころですね)。
    青木が離脱して急に積極的に動くようになって失敗してる感じですね、序盤に動くなら分かるのですがリードされ中盤以後に盗塁・エンドランが増えて失敗してるので首脳陣の采配ミスですね。
    個人的に負けてる要因はバントをしなくなって一点ずつ取りに行く野球がなくなってビッグイニングを作ろうと感じますね(昨年の野球してますね)
    あと8番捕手が全く期待できないのが勝てない原因かなと、中村も井野も打撃はほぼ自動アウトなので6番7番出ても得点にはならないですからね、この試合もですが中村とカラシティに代打・畠山と荒木を連発してるのもここが影響してますね(打撃はカラシティの方が期待できますけど)。
    ただリード面は終盤のなればなるほど中村の方が経験あるので今年は中村を我慢して使えるかですね(井野は変化球に頼る傾向ありますね)
    それと山田はヤングマンからのカーブを体制待ってホームランしたのは状態が上がってきた印象ですね、AS明けは相当期待できそうですね(あと川端も引っ張ってヒット出てるので底を脱した感じですね)
    カラシティは打線が良い巨人相手にほぼ打たれてないので後半戦は柱になれる内容でしたかね。ブキャナン・カラシティ・小川がいれば連敗はないので後1枚先発が決まると8月は貯金してくれそうですかね(明後日の大下が使えるかですからね)。
    気になるのは中尾がかなり落ちてますね、一度抹消もいいくらいですね(秋吉が戻ってやってくれるといいのですが・・・・)

  3. trefoglinefan より:

     本当にふざけているとしか言いようのない野球です。どうすればここまで下手くそになれるのか、さっぱり分かりません。

  4. FIYS より:

    > saboさんへ

    連敗中も何試合か勝たなくてはならないゲームがあったと感じますが、このゲームもその1つですよね。

  5. FIYS より:

    > kさんへ

    連敗止まりませんでしたね…まずい雰囲気になってきました。オールスター前に何とか連敗を止めたいのですが…

  6. FIYS より:

    > trefoglinefanさんへ

    辛口ですがごもっともなご指摘だと感じます。 

タイトルとURLをコピーしました