エラー、エラー、エラー、エラー、エラー、エラー

ヤクルト4-10日本ハム

呪いのようなタイトルになってしまったが、期待の若手山田と荒木が何と3つずつ合計6つのエラーが飛び出してしまった。交流戦神宮最後のゲームは情けないゲームとなってしまった。

先発はラルーと武田勝ということで、昨日のブログで「打ち勝て!」と書かせてもらった。しかしここまで守備が乱れてはどうすることもできない。ラルーに関しても評価を持ち越さざるを得ないようだ。それにしても2試合続けてイライラが溜まるような展開で気の毒だ。本人が入るチームを間違えたと思っていなければ良いのだが…

初回は、1アウトから大引きにヒットを許すと盗塁を決められてしまう。これはラルーのはっきりした弱点なだけに今後の修正が必要だ。その後2アウトから中田の打球を今日は、ショートに入った山田が落球してしまい1点を失ってしまう。
2回には大谷の2ベースを足掛かりに今浪のタイムリーで2点目を許してしまう。
打線はその裏バレンティンのソロホームランで反撃に出る。(完全に泳がされているように感じたが…流石バレンティンである。)

しかし4回にラルーも守備も乱れに乱れてしまう。先頭の小谷野にヒットを許すと今浪に四球を与え、大野にはヒットで繋がれてしまう。ピッチャー武田勝のセカンドゴロの間に1点を失うと陽のサードゴロを荒木がファンブル。慌てて1塁に送球するもののこれが悪送球となり、2点を失ってしまう。その後陽に盗塁を許すと、アブレイユのショートゴロを今度は山田が悪送球し、この回一気に5点を失ってしまう。
ラルーはノーアウトでランナーを許してしまうと非常に苦しい投球となってしまうし、守備陣はエラー連発である。荒木、山田の送球もひどかったが、畠山にもきっちり止めてほしかった。日本での登板にまだ慣れていないラルーの足を引っ張るような状況になってしまった。

結局ラルーは4回で降板。被安打7与四死球3の7失点(自責点は3点)の内容はどう評価してよいか分からない。今日はいくらなんでも野手陣に足を引っ張られ過ぎた。それでもセットポジションでの投球と言う弱点を何とかしない限りは相当厳しいと見て良いのではないだろうか?もう1試合チャンスを与えるのか?それとも2軍で実戦を積むのか?どうするのだろうか?2試合見た印象では、おそらくゴロを打たせるタイプの投手なのだろうと感じた。それだけにセットポジションという弱点が解消されれば面白い存在になりそうなのだが…本人だけでなくコーチ陣、通訳、チームメイトみんなでラルーを盛り立てていってもらいたい。

試合は、5回にも山田のエラーと比屋根が陽の打球を掴むことが出来ず、エラーに近いタイムリーで点差を広げられていってしまう。
打線は、4回の相川のタイムリー2ベースや6回のバレンティンのこの試合2本目となるソロホームランなどで一応見せ場は作ったものの序盤のミスでの失点が大きくのしかかり、結局4-10で敗れてしまった。

楽天、日本ハムとの神宮での4試合は勝ち越したかったし、全勝のチャンスもあったと思うのだが、終わってみれば大差で敗れてばかりの3連敗となってしまった。神宮に足を運んだファンに対してあまりにも情けないゲームになってしまったのではないだろうか?
しかしこれが今のチームの実力である。
今日は、田中浩が復帰し、セカンド田中浩、ショート山田、サード荒木のスタメンで臨んだが、3人ともいいとこなしに終わってしまった。
山田に関してはやはりショートでの起用となるとこれくらいの守備は覚悟しなければなりませんね。序盤であれだけミスが出ると打つ方でも精神的に追い込まれてしまいますね。今後の起用法はどうなりますかね。

田中浩は、1打席目のゲッツーと2打席目のチャンスでの凡退で代えられてしまいました。これには山田の守備の不安ということも絡んでいたと思いますが、そうなると首脳陣は、セカンド田中浩よりも山田を選んだということになる。田中浩は守備だけでなく打撃でも結果を残さなければこれから出場機会が減ってしまうことが考えられる。

荒木に関しては、今日もヒットを1本放ったように間違いなく打撃では成長が感じられる。しかしながら守備がお粗末である。荒木は、タイプ的に山田以上に堅実さが求められるし、走塁でも平均以上のものが期待されていると思う。しかし守備と走塁が私のイメージしていた荒木に追いつかない。特に守備は、大学時代からそれなりに評価されており、ルーキーイヤーの開幕スタメンも勝ち取った実績(押し出された形での起用だったが…)もあるのだが、その守備でポカをやってしまうことが目立っている。これでは中々レギュラーの座は勝ち取れないだろう。荒木にとっては、レギュラー獲りの最初で最後にして最大のチャンスが今!だと感じている。野球人生の全てを賭けるつもりで死に物狂いで戦ってほしい。

P.S やはり大谷の打撃は(打撃も)規格外ですね。ラルーの外角低めのシュートをレフトフェンスまで運んだ一打は、大谷の打撃の真骨頂ではないでしょうか?高校2年の甲子園の帝京戦で外角のボールをレフトに打ち返した打撃を思い出しました。こんな日本人バッター今までいたでしょうか?あえて挙げれば駒田選手ですかね?大型の左バッターで長打も打てれば軽打もできる。守備、走塁では大谷の方が上を行くような気もするのでやはり個人的には打者大谷を推していきます。

そしてバレンティンもびっくりするようなホームランを2本放ちましたね。勝ちに繋がらないのが残念なのですが、今日球場に足を運んだヤクルトファンには思い出に残る2本のホームランになったのではないでようか?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村







コメント

  1. パイン より:

    田中を使いたかったんだなあと思いますね。

    伏線は前日の試合で、畠山の野選を含め、連打を浴びた場面でも内野手に経験が少なく、キーマン不在があきらか。

    宮本、岩村が万全でなく、どうしても田中を使おうとして、あのオーダーになったかと思いますが、すぐ撤回しちゃいましたね。

    今後、田中をどう起用するか。まあすぐには使えないでしょうが。
    またチーム内の信頼関係も心配ですね。
    典型的な弱いチームの姿を見せてますね。

  2. ごっちゃん より:

    何度もすみません。若手育成には苦い経験がつきものですからね、育つのを待つしかありませんね。山田選手も荒木選手もすぐ立ち直ることでしょう。
    内野手で一人指示ができる要の選手がほしいですね。

    Fsもすでに2つの試合で5つエラー記録してます。(捕手含めて内野手総エラーの日もあった)

    ここを底として、徐々に上がっていくのに期待したい~お互いに。

    中村捕手も強肩だし、相川捕手との競争に注目ですね。セはヤクルトを応援してます。

    大谷選手は…これで益々投手専念が難しくなりましたなあ。

    管理人さん、家庭を持ち、仕事しながらブログ続けるのって本当に大変だと思います。文面からも誠実な方なんだと思います。一番は自分の人生ですから、そちら優先で、マイペース更新でいいのでは?

    勝手なことを長々失礼しました。(コメ返しいりません)

  3. FIYS より:

    > パインさんへ

    パインさんの言うとおりでしょうね。田中浩を使いたかったのでしょうね。

    信頼関係という部分では確かに心配ですね。田中浩と山田の起用法をどうするのか非常に興味深いです。

タイトルとURLをコピーしました