2018試合結果 戦力不足を補う為の試行錯誤 ヤクルト3-8阪神由規の先発含め、試行的なスタメンになったという印象が残るゲームだった。甲子園で連勝しており、多少は試せる試合状況だったのかもしれないが、試合自体は由規の乱調もあって、常に後手に回るゲームとなってしまった。2週間ぶりの登板と... 2018.04.16 2018試合結果
2018試合結果 継投決まり石川が2勝目 ヤクルト6-0阪神前日の延長戦での勝利があったからこその今日のゲームだったのではないだろうか?石川は阪神打線の調子の悪さにも助けられた部分はあったかと思うが、6回2アウトまでよく粘ってくれた。そしてピンチで登板した近藤が良い仕事をしてくれた... 2018.04.15 2018試合結果
2018試合結果 ブキャナンの気迫 ヤクルト3-2阪神(延長10回)先日「藤浪晋太郎とどう対峙する?」という記事を書き、今日は藤浪VSヤクルト打線という視点で記事を書こうと思っていたのだが、ブキャナンの気迫の投球に気持ちを持っていかれてしまった。9回に福留に同点2ランを浴び、... 2018.04.14 2018試合結果
2018試合結果 館山VS吉見。結果は大敗。 ヤクルト4-9中日正直昨日、一昨日の連敗が痛かった。館山VS吉見というかつてのエース対決だったが、館山が大きく崩れ、大敗に終わってしまった。今日は館山VS松坂でも面白いなあと感じていたのだが、館山VS吉見というカードも懐かしさも感じながら見... 2018.04.12 2018試合結果
2018試合結果 ハフ…たまたまだよね? ヤクルト3-8中日前回の登板に続いてハフが突如として打ち込まれてしまい、中日に逆転負けを喫してしまった。前回は5回まで広島をノーヒットに抑えながらも6回に3本のホームランを浴び、5失点。今日は4回までパーフェクトで抑えながら、5回に7失点と... 2018.04.12 2018試合結果
2018試合結果 2時間18分。淡々と… ヤクルト0-3中日ヤクルト原、中日柳という若手投手2人による素晴らしい投げ合いだったとは思うのだが、負けたチーム側からすると淡々と終わってしまったと感じるゲームでもあった。先週末活発だった打線は、今日は2安打に抑え込まれてしまった。2時間1... 2018.04.10 2018試合結果
セリーグ 藤浪晋太郎とどう対峙する? 昨シーズン他球団ファンの方から「山田は気の毒になるくらい打てないねえ。」と言われ心配されてしまった事があったのだが、山田は不振に陥っても何とかそれなりの数字を残すことは出来た。山田以上に深刻な状態にあるのはこの藤浪ではないだろうか?昨シーズ... 2018.04.10 セリーグ
サッカー ハリルホジッチ電撃解任 日本サッカー協会は9日、日本代表を率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督の解任を発表した。ハリルホジッチ監督はハビエル・アギーレ氏の後任として、2015年3月に日本代表の指揮官に就任。2018 FIFAワールドカップ ロシア・アジア最終予選で... 2018.04.10 サッカー
2018試合結果 スピードスター山田哲人!? ヤクルト7-4巨人今日も1番山田哲がヒットは打てずとも足でチームに貢献し、チームの勝利を演出して見せた。3割30本30盗塁という数字がクローズアップされてきたが、ヤクルトファンとしては、やはり個人成績よりも大事なものはチームの勝利である。そ... 2018.04.09 2018試合結果
2018試合結果 春の嵐と大乱戦、廣岡5の5、西浦3の3 ヤクルト15-8巨人昨日に続いて強風の中でのゲームとなったのだが、両軍先発の石川、田口が早々にKOされるという予想外の展開となり、そのまま大乱戦となってしまった。そんな中で2番手の風張が巨人打線の勢いを何とか止め、プロ入り初勝利を上げて見せ... 2018.04.08 2018試合結果