2017試合結果 この投球でも原樹理に勝ちは付かないか…サヨナラ負け… ヤクルト3-4x阪神(延長10回)何回同じような記事を書いているのか分からないのだが、今日の原樹理も非常にいいボールを投げていたと思う。確かに失点の仕方はもったいなかったが、これでも勝ち星が付かないのはちょっと辛い。先発の原樹理は、ストレー... 2017.08.30 2017試合結果
2017試合結果 小野にプロ初勝利をプレゼントし、石川の足を引っ張る。 ヤクルト0-3阪神タイトルの通りである。ここまで勝ち星のなかった小野にプロ初勝利をプレゼントしてしまった。石川も好投したのだが、野手陣に足を引っ張られ、自身9連敗で12敗目を喫してしまった。負け惜しみと言うわけではないのだが、阪神のルーキー... 2017.08.29 2017試合結果
2017試合結果 山中崩れ、試合にならず。 ヤクルト3-7DeNAホームアドバンテージも活かして何とか勝ち越したかったのだが、今日は序盤から山中が打ち込まれ、ほぼほぼ試合にならなかった。何を書いてよいのか分からなくなってきている。山中は前回の広島戦含め、ここの所好投を続けており、今日... 2017.08.27 2017試合結果
2017試合結果 山崎は真中2世と成り得るのか? ヤクルト5-4DeNAリードを奪ってもそのリードを小川が守りきれず、厳しいゲームとなったのだが、最後は何とか逃げ切って見せた。プロ2年目山崎にプロ入り初ホームランが飛び出したり、リベロにタイムリーとホームランが飛び出したり、西浦がセーフティ... 2017.08.27 2017試合結果
2017試合結果 DeNAの勢いを止められず。借金35かあ… ヤクルト6-8DeNA終盤に追い上げてスコア的には2点差なのだが、実質は惨敗である。広島相手に3試合連続サヨナラ勝ちのDeNAを止めるだけの力は今のヤクルトにはなかったということだろう。今日も試合を見れていないので短めに。先発のブキャナンは... 2017.08.26 2017試合結果
2017試合結果 現在の星の起用法は来シーズン以降プラスになるのだろうか? ヤクルト3-6阪神先発の星は、1回~4回まで毎回失点を重ねてしまい、結局5回6失点で負け投手となってしまった。ルーキーという事で結果が出なくても先発での経験を積ませている印象なのだが、この起用法が来シーズン以降プラスに働くのか気になるところ... 2017.08.24 2017試合結果
未分類 菊池雄星の二段モーションについて 西武の菊池雄星投手(26)は24日のソフトバンク戦の初回、先頭打者の川島への初球がいきなり二段モーションの反則投球と宣告された。前回登板の17日楽天戦(メットライフドーム)でも2度、二段モーションの反則投球を宣告されていた。(スポニチアネッ... 2017.08.24 未分類
2017試合結果 原樹理は何故打たれちゃうのかなあ? ヤクルト4-7阪神打線はいつものごとくヒットが出てもホームラン以外の得点はバレンティンのタイムリーによる1点のみ。そして原樹理は今日も打ち込まれてしまい、2勝9敗となってしまった。ボール自体は悪くないと思うんだけどなあ…原樹理は、今日も勝つ... 2017.08.23 2017試合結果
2017試合結果 真中監督退任発表日はリベロのサヨナラヒットで制す。 ヤクルト5x-4阪神今シーズンは負けが込み、本日真中監督が退任を発表する事になってしまったのだが、負けが込んでもチームが空中分解するようなことがなかったのも真中監督だからこそだったのかもしれない。おそらく選手たちは真中監督が退任に追い込まれ... 2017.08.22 2017試合結果
ストーブリーグ 真中監督今シーズン限りで退任 リーグ最下位に低迷するヤクルトの真中満監督(46)が22日、成績不振を理由に今季限りで退任することが決まった。この日、神宮球場での阪神戦を前に取材に応じ、「なかなか結果が出ずにこういう状況になってしまった。ファンにこれ以上迷惑をかけられない... 2017.08.22 ストーブリーグ