丸の人的補償は長野

FAで巨人に移籍した丸の人的補償として獲得したのは長野だった。先日の内海の件もあったため、長野がプロテクトされないという事はあり得ることだと思っていたが、広島は何となく有望な若手がいなければ金銭を要求するのではないか?と思っていたためそういう面ではちょっと意外な選択だった。
過去記事はこちらから→「えっ!?マジで!?内海!?

上に貼り付けさせてもらった過去記事である程度のことを書かせてもらっているので、今回は特に書くことはないのだが、内海にしろ長野にしろ巨人にこだわって巨人に入団した経緯があった選手だけにプロテクトをしないという選択は躊躇しそうなものなのだが、それでもプロテクトをしないのが、今の巨人という事なのだろう。とにかく「今」強いチームを作るという方針を否定するつもりもないし、内海、長野がプロテクトを外れた事に関しても入団の経緯というものを外して考えれば理解出来ないこともない。プロスポーツの世界は良くも悪くも「弱肉強食」の世界であり、力のある者が生き残って行ける世界である。
しかし巨人ファンは人的補償で内海、長野がチームを離れる事にどの程度納得出来ているのだろうか?その1点については気になるところである。あまりにファンを置き去りにしたストーブリーグを繰り返しているとどこかにほころびが出てきそうな気もするのだが…

良いように解釈すれば、有望な若手をプロテクトする事で巨人も変わろうとしているということになるのだろうか?うーん。でも中島、岩隈を獲得して、内海、長野を放出ってやっぱり迷走しているように感じる(もちろん丸獲得に関しては、非常に大きな補強になったとは思いますが…)。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    内海の移籍も驚きでしたが広島への人的補償がまさか長野でもっと驚きでした。
    そもそも長野をプロテクトを外していたのもビックリですよね。
    巨人のストーブリーグは昨年と今年もGMと監督が変わりましたが(昨年の村田の時もそうですが)球団として一貫性はないですよね、これでは巨人に行きたいという高校生はいなくなってFAしてから行くチームになってしまいますね。
    ただ長野は広島へ移籍して成績が上がるか微妙ですね、手術してから成績が落ちてるので天然芝のグラウンドで出来ることで体調が良くフル出場できれば3割15本塁打は可能かなと、あとは起用方法によって成績も左右されそうですね(レフトで6番くらいの方が相手には嫌かなと)
    あと内海に関しては巨人にいてもローテに入るのは厳しいのとセ・リーグより振り回してくるパ・リーグの方がチャンスありまよね阪神から移籍した榎田が二桁勝ってますから復活するチャンスは巨人より多いですね。

  2. sabo より:

    長野は去年規定打席間近ですから、普通にレギュラーですからそこをプロテクト外したのは意外でした。これで1年で長野や内海がFA宣言するのでしょうか?ポジションが違うとはいえ中島より長野の方が安定して成績を期待できそうな気がするのですが、より巨人の編成は謎ですね

    一方、我らがヤクルトも2019-2020のFA権利獲得ラッシュに備えて中村に年俸9000万で3年契約結びましたね。

  3. FIYS より:

    > kさんへ

    長野にしろ内海にしろ気持ち的にはリフレッシュ出来そうなので、ある程度の数字を残す可能性はありますよね。

  4. FIYS より:

    > saboさんへ

    巨人もそろそろ考え方を変えなければならない時期に差し掛かっていますよね。

    中村は貴重な戦力ですので、3年契約というのは大きいですね。

タイトルとURLをコピーしました