未分類

内野手争いを考えてみよう

9日の試合での荒木の3失策と山田の3失策、スタメン復帰となった田中浩の不調などからヤクルトの内野手争いが注目され始めている。エラーと不調というマイナス要素による注目のされ方なのだが、その後休日返上の特守、田中浩が特守に参加しなかったことに対...
2013試合結果

エラー、エラー、エラー、エラー、エラー、エラー

ヤクルト4-10日本ハム呪いのようなタイトルになってしまったが、期待の若手山田と荒木が何と3つずつ合計6つのエラーが飛び出してしまった。交流戦神宮最後のゲームは情けないゲームとなってしまった。先発はラルーと武田勝ということで、昨日のブログで...
2013試合結果

投打噛み合わず、借金12…

ヤクルト4-8日本ハム先日の楽天戦に続いて先制しながら、大量失点を喰らい逆転負け。小川は、3回に一挙6点を失ってしまい、打線は、15安打を放ちながらも4得点と投打が全くかみ合わなかった。今日も試合を見ていないのだが、今日の試合のポイントを一...
未分類

調子が上がらない

ヤクルトスワローズの事ではない。私自身のブログのことだ。生活環境の変化もあり、今シーズンは出来るだけ短い文章で記事を書いていこうと思ったのだが、思ったように書けないのが現実である。やはり短い文章で自分の気持ちを伝えるのは中々難しいことだと感...
2013試合結果

エースはいないのか?

ヤクルト4-9楽天序盤は理想的な展開に持ち込めていたのだが、4回に石川が掴まり、勝ちを逃してしまった。勝ち切れない。そして乗り切れない。ここ2試合ようやく「らしい」投球が戻ってきた石川は、今日も序盤は素晴らしいピッチングを見せてくれる。3回...
2013試合結果

代打の代打新田のタイムリー!

ヤクルト9-5楽天村中が初回から掴まり、4点ビハインドの中で始まったゲームは、6回にヤクルト打線が信じられないくらいに爆発し10安打で8点を奪い取り、逆転勝ちした。このまま勢いに乗れれば良いのだが…村中は、今日も調子が上がらなかった。4回の...
サッカー

W杯出場決定

サッカー・ブラジルW杯アジア最終予選B組(4日、日本1-1豪州、埼玉)FIFAランク30位の日本代表は豪州代表(同47位)と引き分けて同組2位以内が確定し、5大会連続5度目のW杯出場を決めた。1点を追う後半ロスタイムに本田圭佑(CSKAモス...
2013試合結果

八木VS西野

ヤクルト0-4ロッテ八木VS西野。共に高卒5年目で今シーズン初めて先発ローテーション入りを果たした期待の若手対決である。試合前までの成績は、八木が9試合に登板し1勝4敗、防御率2.53。西野は9試合に登板して5勝1敗、防御率は2.62。防御...
2013試合結果

ラルーをどう評価しますか?

ヤクルト5-3ロッテ掴みどころのないグダグダな展開のようなゲームにも感じましたが、とにかく勝てました。来日初登板となったラルーのみなさんの評価はどんな感じでしょうか?個人的にはラルーどうこうよりもまだ日本の野球に順応していない状態でロマンを...
2013試合結果

小川力投、バレンティン同点弾も2試合連続サヨナラ負け

ヤクルト2-3×西武(延長10回)今日は、仕事でテレビ観戦できなかったのだが、勝っていれば…勝っていれば…今シーズンここまでのベストゲームと成り得るような試合だったのではないだろうか?2試合続けて惜しい試合を落としてしまった。悪い内容のゲー...