アンケートの回答は私にとっての宝物です!(前編)

先日「『ヤクルトファンの日記』読者アンケート」という記事を書き、アンケートへの回答をお願いしたのだが、14人という多くの方々に回答を頂く事が出来ました。様々な質問に丁寧に答えて頂き、本当にありがとうございました。今後のブログ運営の参考にしていきたいと思うのですが、折角多くの回答を頂いたため、今回はコメントを下さった皆様へのコメント返しをこの記事の中で行ないたいと思います。

JEF九郎さんへ
②ヤクルトファン歴は私とほぼ同じですね。
③広澤、池山のホームランは私も興奮して見ていました。
④副島の名前が上がっていますが、何か思い出があるのでしょうか?
⑤乱橋の初勝利試合ですか。渋いですね。
⑧私はネットや雑誌で情報を集めながらドラフトに向けて徐々にイメージを膨らませて行くタイプなので、また来年書いてみたいと思います。
⑩現段階では野手の来田(明石商)、佐藤(近大)というフルスイングに特徴のある2選手が気になっています。投手では中森(明石商)、山野(東北福祉大)、中川(立教大)辺りですかね。山野は、高校時代に甲子園で寺島と投げ合ったと思うのですが、綺麗なストレートを投げる中々いい投手だな。という印象が残っていたので、その後どのように成長したか見てみたいですし、中川は綺麗なアンダースローに惚れてしまいました。

超匿名さんへ
③30年程前のヤクルトの明るい雰囲気は良かったですよね。私も大好きでした。
⑤甲子園での阪神戦ですね。痺れましたね。
⑧時間があったら書いてみたいテーマです。ちなみにDH制には賛成派です。
⑩私も大きなショックを受けると思います。しかしファンを辞める事はありません。その巨人とどう戦うか?という視点で見ることになると思います。

サウスポーさんへ
はじめまして。
③ホーナーはリアルタイムで見ていないのですが、バリバリのメジャーリーガーが加入して初戦でいきなり大活躍ということで当時のインパクトは物凄かったのだと想像出来ます。
杉浦の代打サヨナラ満塁ホームラン、池山の引退試合は私の中でも非常に印象に残っています。
⑧ちょっとズレてしまいますが、こんな記事を書いていたので貼っておきます。→「平成のヤクルトベストナインってどんな感じなのだろう?(外野手編+全体まとめ)
⑩「私とヤクルトスワローズ」 ちなみに長島一茂がガリクソンからプロ入り初ホームランを放った試合です。

南国燕さんへ
②先輩ですね。
⑤池山の引退試合、池山に回す為に飯田、稲葉が連続でセーフティーバント+ヘッドスライディングを敢行したシーンは強く印象に残っています。92年、93年の日本シリーズも強烈に印象に残っています。
青木、山田哲、バレンティンの3連発は冷静に考えると凄いですよね。スーパースター揃い踏みですからね。
⑥投手陣の立て直しは最重要項目ですよね。
⑦逆にバレーボールを見ない理由は何ですか?
⑧実は1回だけ書いていました。→「オルフェーブル3冠達成
⑩苦労したことはやはりテレビの視聴環境がなかったことですかね。途中経過を見るために巨人戦を見たりしていましたからね。嫌な思いをした記憶はありませんが、幼少期は何で巨人ばっかりこんなに特別扱いなんだろう?と疑問を抱いていました。

タラちゃんさんへ
③当時のヤクルトにはこれから強くなるのではないか?という雰囲気がありましたよね。
④仕事人タイプの選手が並んでいますね。
⑤飯田のバックホームの試合ですかね?2015年の痺れましたね。
⑦福田正博は格好良くて好きでしたね!
⑧チーム運営の部分はちょっと守備範囲外なんですよね…多少は思いを馳せることもありますが…
野球以外の記事も読んでいただいているようで感謝です。
⑩・「私とヤクルトスワローズ」 ちなみに長島一茂がガリクソンからプロ入り初ホームランを放った試合です。
・過去にはこんな記事も書いていました。→「マツコ&有吉の怒り新党新・三大○○調査会
トレードはどう考えても「なし」です。ポスティングでのアメリカ行きは本人が希望するなら仕方ないと割り切っています。

燕36さんへ
岡田団長。スワローズ史に欠かせない人物ですね。そこからファンになったんですね。
⑤私も全て印象に残っています。
⑧過去記事です→「加藤博人の大きなカーブ」、「加藤博人について語れる人はいませんか?」、「ほんの一瞬の輝き。柳田浩一」、「伊藤智仁とS.ストラスバーグ」、「サイドスロー、アンダースローに魅せられて」、「ヤクルトのスピードスターと言えば誰?」、「アイケルバーガーという男」、「もう一度宮本慎也について」、「異才石井一久引退」、『「オープン戦男?」河野亮』、「アイドル城友博」、「はた」、「W松元(松元秀一郎、松元繁)
また書きたい時に過去の選手のことも書いていきたいと思います。
⑩過去記事です。→「ヤクルトー巨人心に残る開幕シリーズ(前編)」、「ヤクルトー巨人 心に残る開幕シリーズ(中編)」、「ヤクルトー巨人 心に残る開幕シリーズ(後編)

まるふくさんへ
③町田選手は、私と同郷です。凄い方と親戚なんですね。
④まるふくさんは以前からべバリンの名前を上げていますよね。何か思い入れがあるのですか?
⑤生観戦した試合は、また違った形で印象に残りますよね。
⑨ありがとうございます。タイトルは、ブログを始めた頃の方がいいタイトルを付けれていたかもしれません。

時間がなくなってしまったので、今日はここまでとし、後日その他の方へのコメント返しをしたいと思います。ちなみに自分以外の方の回答で気になるものなどがあれば、その方同士でやり取りしていただいても構いませんよ!

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. まるふく より:

    コメント返しありがとうございます。私は今は長野在住ではありませんが、先祖は代々川中島です。

    ベバリンについては観に行った試合で投げたわけでもなく、優勝に貢献したわけでもないですが、なぜか印象にものすごく残っているんですよ。どういうわけだかは自分でもわかりません。

    野球部とは関係無い高校教員として、教育の概念から外れたエンターテイメントと化している高校野球や、学校部活動、青少年スポーツの在り方そのものに疑念を抱いております。

  2. FIYS より:

    > まるふくさんへ

    川中島でしたか。今後ともよろしくお願いします。

    べバリンってそういう投手なのかもしれませんね。何がいいのか掴みづらい投手だったように記憶しているのですが、ある程度数字を残しましたからね。

タイトルとURLをコピーしました